12月9日(木)の給食

画像1 画像1
今日の給食は、じゃこ菜っ葉ご飯、豚肉のスタミナ焼き、厚揚げと冬野菜のあったか煮です。
バランスの取れた給食で、あったか煮は、水溶きでんぷんで、とろみをつけています。体が温まりますよー♪

12月8日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、カレーうどん、白菜の甘酢和え、りんごです。
カレーうどんは、平たい麺のものにしています。カレーがしっかりしみて、美味しいですよ^_^

図工科の学習では

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工科の学習では、「いってみたいな、のりたいな。」をテーマに作品を作っています。自分が乗ってみたい乗り物と、行きたい場所を描いています。

「原っぱの虫の世界に、カマキリに乗っていきたいな。」
「ドラゴンに乗りたいな。」
「ちょうちょに乗っていきたいな。」

 とそれぞれに、想像をふくらませて、ウキウキして描いていました。

5年生 名句が集合!

画像1 画像1
正面玄関に、5年生が作成した冬に関する俳句を掲示しています。
学校にお越しの際は、是非、ご覧になってください?

12月7日(火)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の昼食は、鯖のみぞれかけ、すまし汁、小松菜の煮びたしです。
小松菜は、カルシウムや鉄分を多く含んでいます。ほうれん草に似た野菜で、栄養価も高いです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/4 卒業式練習(講堂)開始 発育測定
3/9 卒業生を祝う会
3/10 ネットワーク切り替え作業
なかよし学級進級・卒業を祝う会