ようこそ中泉尾小学校のホームページへ。

2年1組 2月14日(月)安全サポート隊活動紹介

2年1組の2月14日(月)の記録です。

児童朝会では、校長先生から「安全サポート隊」の方への感謝のお話がありました。例年なら「安全サポート感謝会」を開くのですが、今年は紹介だけしています。いつも子どもたちを見守ってくださり、ありがとうございます。


国語は「あなのやくわり」を「はじめ・中・おわり」に分ける学習をしました。

算数は「□をつかった式」にする学習をしました。「あめを何個かもっていました。4個食べたので、9個になりました。はじめに何個もっていましたか?」という問題をテープ図にしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合奏「茶色のこびん」 4年生

「茶色のこびん」という曲の合奏を練習しています。
担当の楽器でしっかり演奏することはもちろん、他の楽器の音もよく聞いて、みんなの音が合うように気を付けています。
音を合わせる=心を合わせるを目標に、頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

国語「数え方を生みだそう」 4年生

国語では、「数え方を生みだそう」という説明文の学習をしています。
これまでに読み取りを行ったり、実際に自分たちで数え方を生みだしたりしました。
それらの学習を経て、今日の授業は筆者の考えに対する自分の考えを書く学習です。
筆者の考え「これまで受けつがれてきた言い方を正しく使うことが大切」と「新しいものを生みだせるという言葉のじゅうなんさにも目を向けることが大切」のどちらの考えがいいと思うかを選び、その理由を書きます。
4年生の初めの頃は、自分の考えを持つことに苦手な子どもたちが多かったのですが、今ではたくさんの子どもたちが、自分の考えをしっかり持って書くことができるようになってきました。
日々の学習の積み重ねと子どもたちの努力を感じます。
4年生のみなさん、よく頑張っていますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 外国語

道案内の単元を学習しています。まっすぐ2ブロック進む、右に曲がる、左を見る、など多くの情報を順番に聞き取らないといけないので、英語の読みとり、聞き取り、など横断的な力が求められます。今回はタブレットと黒板で実際の道案内を実際に英語で行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年2組 2月10日(木)にこにこお多福

2年2組の2月10日(木)の記録です。

2年2組では、毎月後ろの黒板に季節の掲示をしています。
クラスのみんなで作った図工作品です。
今月は「にこにこお多福」です。
かわいいお多福がたくさんできました。

【過去の掲示はこちらをどうぞ】
2年2組 メリークリスマス!
2年2組 秋が来た!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31