☆子どもたちが安全・安心な学校生活を送れるように、朝の健康観察を行い、集団登校で登校させてください☆

フェスティバルの準備でイエーイ!

3年生は、家庭科室が会場です。
入念に打ち合わせをしています。

さあ、いよいよ明日です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

メッセージ

画像1 画像1
2年生へ

おそうじ ありがとう

ニャーゴより

元が攻めてきた〜

北条時宗、御恩と奉公などの言葉が出てきました。
意見の交流をしているところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お別れ会 その2

先生と競争だー!!
講堂に夕日が見えます。

きっと先生は、
みんなと過ごした日々を一生忘れないよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お別れ会

今日は教育実習生の最終日です。
お別れ会が催されました。
決めるのも進行も全て子どもたちです。

楽しさが勝っちゃって、ついつい「主役」が置いてけぼりに。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/4 卒業遠足(ひらかたパーク)【6年】 体重測定【1・2年】 
3/7 C-NET【4〜6年】 委員会活動
3/8 朝読ボランティア
3/9 地区別児童会

栄小より

学校協議会

学校評価

大阪市教育委員会より

いじめ対策基本方針

一人一台端末 〜提出書類〜

一人一台端末 〜関係書類〜