めざす子ども像「学ぶ意欲をもち、人と豊かに関わるしなやかな子」

1年 ずこう

みなさん こんにちは

1年の図工で「すきまちゃんのすきなすきま」に取り組んでいます。

一人ひとりが思い思いにつくった「すきまちゃん」。

すきまちゃんの好きなすきまをいろいろ探します。「すきなすきま」が見つかったら、タブレットで」「カシャ!」

ぴったりのすきまがみつかったかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

5年 社会見学

みなさん こんにちは

今日、5年生は社会見学で、ダイハツ自動車工場を訪れました。

社会で学習した自動車工場について、実際に訪れて様子を見学します。

教科書の文章や写真だけではつかみきれない雰囲気などを感じることができたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業 国語

みなさん こんにちは

校内で取組んでいる国語の研究授業を参観しました。

筆者が用いている資料の効果について学び実感する内容です。

文章の大切さはもちろんですが、写真があることでより詳しくイメージがつかめることがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

就学時健康診断にお越しいただきありがとうございました。

みなさん こんにちは

今日は、令和4年度に入学予定のみなさんが、本校で就学時健康診断を受けました。

新型コロナ感染症に関する制限は出てはいませんが、予防対策をしたうえで健診を受けていただきました。

健康診断の手順に従い、受信していただきましてありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

就学時健康診断のお知らせ

明日、10月26日(火)に令和4年度入学児童対象の就学健康診断を実施します。

○受付(本校玄関)
・一部 13:45〜14:00
・二部 14:00〜14:15
※自転車での来校はご遠慮ください。自転車置き場は設けておりません。

○持ち物
1.ご自宅に郵送している「はがき」
2.上履き(保護者用、子ども用)校内での移動は上履きになります。
3.下靴をいれる袋
4.筆記用具(書類記入の際に必要です)

○受診について
・保護者およびお子さんについて、健康観察をおこない、3日前から発熱等かぜ症状がある場合は、受診をお控えください。
・マスクを着用し、ご来校ください。校内での着用もお願いします。
・内科の検診がありますので、上下分かれた脱ぎ着しやすい服装でお願いします。

なお、1〜6年生の児童(在校生)については、13:10ごろの下校となります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 卒業式練習開始
C-NET
わくわく教室3-6年
3/8 C-NET
3/9 短縮時間割
わくわく教室3年
3/10 カカオチョコ出前授業5年

学校だより

保健だより

校時表

学習者用端末

学習者用端末(1年用)

非常変災時

式関係

運営に関する計画

学校協議会

いじめ対策基本方針

安全マップ

PTA・地域

お知らせ