めざす子ども像「学ぶ意欲をもち、人と豊かに関わるしなやかな子」

4年 一人一台端末の活用

みなさん こんにちは

4年生のあるクラスでの一人一台端末活用の様子です。

GoogleのClassという機能をICT支援員の先生の協力も得て、みんなで体験している様子です。

即席でつくったアンケートの結果が一瞬で棒グラフで現れる様子にみんな大興奮です。

一人一台端末ならではの使い方を知って、いろいろと活用していきたいですね。
画像1 画像1

6年 英語〜テスト〜

みなさん こんにちは

午後に教室におじゃますると、6年生が英語のテストに取り組んでいました。

音声を聞き、正しい選択肢を選んでいく問題です。

教室の全員が音声を集中して聞き取って、答えていました。いい緊張感が教室に広がっていました。

いつも担任の先生やC−NETと楽しくコミュニケーションをとりながら英語に取り組んでいますが、その成果がしっかりと結果になるといいですね。
画像1 画像1

学力向上支援事業 訪問指導

みなさん こんにちは

今日は今学期、第4回目の学力向上支援事業 訪問指導でした。

教育センターの教育指導員の先生に、算数の授業についてご指導を受けました。この事業の1学期訪問指導の予定は今日で全て終了しました。

1学期の訪問指導での指導内容を2学期に繋げることで、西三国小学校全体の授業力向上につなげていければと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/5 全校朝会

7月4日は、西三国小学校の59回目の創立記念日でしした。この間、西三国地域の子どもたちがここで学んできました。長い年月が経ち、校舎はずいぶん古くなっています。でも、古さとは価値あることです。これまで西三国小学校に関わる人々が大切にしてきたからこそ今があるのです。これからのためにも学校を大切にしてくださいね。

さて、シナジー(相乗効果)のお話の続きです。

シナジーが創り出されているものに、オーケストラやサッカー・野球などのチームスポーツがあります。優れた演奏家やプレーヤーが集まるだけで、最高のものになるわけではありません。そこに関わる全ての人たちがシナジーを創り出そうと努力しているからこそ、素晴らしい演奏やプレーにつながるのです。

さて、そのシナジーを創り出すためにいくつかのコツがあります。

「違いを歓迎する」「チームワーク」「心を広くする」「新しい優れた方法を見つけようとする」などです。

みなさんが毎日受けている教室でシナジーが創り出されると、とてもすばらしい授業になり、みなさんの学びは深まります。

毎日の授業でシナジーを創り出せるよう、一人ひとりが心がけていきましょう。

チョコラ通信vol.5

画像1 画像1
西三国小学校(にしみくにしょうがっこう)のみんな、こんにちは!!チョコラだよ!!

飼育栽培委員会(しいくさいばいいいんかい)のお友(とも)だちが、チョコラ通信(つうしん)を書(か)いてくれたよ!

今回(こんかい)からチョコラ通信(つうしん)の枠(わく)がリニューアルされたよ!!チョコラの絵(え)をすごく上手(じょうず)に描(か)いてくれたよ!
雨(あめ)の日(ひ)が続(つづ)くけど、教室(きょうしつ)や廊下(ろうか)では静(しず)かにすごそうね!!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 卒業式練習開始
C-NET
わくわく教室3-6年
3/8 C-NET
3/9 短縮時間割
わくわく教室3年
3/10 カカオチョコ出前授業5年

学校だより

保健だより

校時表

学習者用端末

学習者用端末(1年用)

非常変災時

式関係

運営に関する計画

学校協議会

いじめ対策基本方針

安全マップ

PTA・地域

お知らせ