めざす子ども像「学ぶ意欲をもち、人と豊かに関わるしなやかな子」

5年 非行防止教室

みなさん こんにちは

今日は、5年生が非行防止教室を実施しました。

梅田少年サポートセンターから講師の先生をお招きして、少年の非行や犯罪被害にあわないようにすることについて学びました。

学校や家庭のルール・きまりだけではなく、社会のきまりをきちんと守って過ごせるようにしましょう。
画像1 画像1

朝のお話会

みなさん こんにちは

西三国小学校では、地域ボランティアグループ「ほうせんか」のみなさまによるお話会を行っています。

今日は2年生と5年生の各学級でのお話会でした。

どの学級でも、物語の世界に入って聞いていました。

「ほうせんか」のみなさん、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 生活

みなさん こんにちは

2年生の生活の時間。教室にザリガニややってきました。みんなでザリガニの様子を観察しています。

校長先生がおじゃました時には、どんな名前にするか考えている途中でした。

みんな素敵な名前を付けられたかな?
画像1 画像1

2年 音楽

みなさん こんにちは

2年生の音楽。コロナ対策をしながら歌の練習に取り組んでいます。

今日は新しい曲も習って、みんなとっても楽しんでいました。この後はテストが予定されていましたが、みんなどうだったかな?
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 卒業式練習開始
C-NET
わくわく教室3-6年
3/8 C-NET
3/9 短縮時間割
わくわく教室3年
3/10 カカオチョコ出前授業5年

学校だより

保健だより

校時表

学習者用端末

学習者用端末(1年用)

非常変災時

式関係

運営に関する計画

学校協議会

いじめ対策基本方針

安全マップ

PTA・地域

お知らせ