大阪市立井高野小学校は、「大阪市学力向上推進事業校」として学力・学校力向上、並びに「2021年 学校情報化優良校」として、情報化推進に取り組んでいます。

1月20日(木)4年生 国語

画像1 画像1
百人一首に取り組みました。まず教科書に紹介されている短歌を絵札で覚えています。
画像2 画像2

1月20日(木)1年生 国語

画像1 画像1
「むかしばなしをたのしもう」の学習をしました。自分のすきなおはなしを発表しています。
画像2 画像2

1月20日(木)4年生 理科〜公開授業2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
実際のひょうたんやヘチマなどの実物を観察したり、動画を見たりして、春から冬の生き物の違いについて話し合いました。

1月20日(木)4年生 理科〜公開授業

画像1 画像1
4年生で理科の公開授業が行われました。冬の生き物の学習です。これまで観察記録してきたヘチマや他の生き物を発表し、成長と季節の変化とのかかわりを学んでいます。
画像2 画像2

1月20日(木)3年生 算数

図形の学習をしました。模様の中からいろいろな形を見つける学習です。正三角形をしきつめ正三角形や二等辺三角形の特徴を学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/8 C-NET
3/10 4〜6年6時間

お知らせ

安全マップ

運営に関する計画

学校協議会

全国学力学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

(双方向通信)関連

安全・安心に関すること