TOP

お楽しみ会 5年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生をなると出し物の種類も増えてきます。

お楽しみ会 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生のお楽しみ会ではピアノ演奏や漫才もありました。ビンゴの景品も作っています。

お楽しみ会 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
目隠しをしてさわって当てるゲームをしています。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食には、エリンギというきのこが使われています。みかんもデザートにつきました。

体育 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
攻守に分かれてのボールゲームです。
攻撃側は円の外から中央のコーンを目がけてボールを投げます。
守備側は円の中で攻撃側のシュートを防ぎます。攻撃側は、守備のすきを見てシュートしたり、反対側にいる味方にパスしたりしながらコーンにボールを当てようと必死になっています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 見守るデー
PTA役員実行委員会