ようこそ、大成小学校ホームページへ!  6月22日(土)は土曜参観『大成フェスティバル』、引き渡し訓練です。

1年生 「体育科」 【ボールけりゲーム】

 
 この日の1年生「体育科」の学習は【ボールけりゲーム】をしました。

 中学年での【ラインサッカー】、高学年での【サッカー】に

つなげるゲームです。

 段ボール箱を使って、そこに、シュートをする練習をしました。

 低学年では、簡単な規則でゲームし、簡単な作戦でゲームをします。

 週に3時間の「体育科」の学習の時間は、運動する楽しさを味わい

友だちと協力する大切さを実感し、運動能力・体力を向上させます。

 真ん中の写真は、1年生の2年後の姿、

3年生の【ラインサッカー】の学習の様子です。 

 1番下の写真は、1年生の4年後の姿、

5年生の【サッカー】の学習の様子です。

 2年間・4年間の成長ぶりが、わかるかと思います。





画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育時の服装について

 
 昨日 2月9日(水) 「体育時の服装について」 を配布しました。

 内容を、ご確認ください。


画像1 画像1

「入学説明会」 <2月3日(木)>

 
 2月3日(木)に、来年度(令和4年度)入学予定のお子さんの

保護者を対象に、体育館で、「入学説明会」を実施しました。

 学校生活の様子や、入学までの手続きなどを、

それぞれの担当教職員が、説明をしました。

 また、何か、不明なことや、心配なことがありましたら、

いつでも、学校に、連絡ください。


 「 しん1ねんせいの みなさんへ 」

 みなさんが、4がつに たいせいしょうがっこうに

にゅうがくしてくるのを たのしみに しています。

 しょうがっこうは、たのしいところ ですよ。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ただいま、「工事中」!

 
 一体、この場所で、何を作っているのでしょうか…?

 後日、完成しましたら、お知らせします。


 ☆ヒント☆

  「大阪市立大成小学校 創立100周年記念事業」に関する物です。


画像1 画像1

穏やかな冬晴れの1日 【運動場の様子】

 今日、2月9日(水)は、比較的暖かく、雲一つない

「穏やかな冬晴れ」の1日となりました。

 いつもより多くの子どもたちが、運動場で思い思いに

元気にみんなと遊んでいました。

 第3学期が始まって、はや1ヶ月経ちました。

 今年度(令和3年度)は、残り1ヶ月半となりました。

 楽しい思い出をたくさん作ってほしいものです。


画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校教育目標

学校だより

学校評価

お知らせ

新規カテゴリ