帽子をかぶり お茶をこまめに飲んで 熱中症を予防しましょう
TOP

5年出前授業「はがきの書き方」12/20

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
地域の郵便局長さんが来校され、「はがきの書き方」の出前授業をしていただきました。郵便の仕組みやポストなどの話を興味深く聞いていました。そして、年賀状を書くこの時期に、担任の先生宛に教えてもらったことを生かしてはがきを書いていました。

新献立「魚ひじきそぼろ」好評  12/21

 給食のふりかけは、給食調理員の手作りです。新食品の魚ミンチを使って、ひじきといため、甘辛く味つけし、しそを入れて風味を増しました。魚の種類は「タラ」です。味もよく、子ども達はご飯がすすんでいました。
画像1 画像1

2年おいもパーティー 12/17

2年生の子どもたちが、1学期から育てていた「サツマイモ」の収穫を11月末にしました。たくさんのいもが土の中から掘ることができ、喜んでいました。今日、収穫を祝う『おいもパーティー』を行いました。おいもの歌でパーティが始まり、盛り上がったところで、焼き芋づくりです。ホットプレートでおいしく焼きあがった焼き芋をみんなで食べました。家庭科室の中が笑顔いっぱいになりました。
画像1 画像1

ラッキーにんじん好評  12/17

 令和2年度の学校給食献立コンクール最優秀賞にえらばれた献立です。大阪市の小学生が考えました。テーマは「寒い冬を元気にすごすために、食欲がわく献立を考えました。ちりめんじゃことだいこん葉のふりかけで、ご飯がすすむ一品、にんにくと白みそで風味よく焼いた豚肉、とろみをつけた体が温まる冬野菜の煮ものを組み合わせました。」ということです。ラッキーにんじんもあり、楽しくおいしくいただきました。
画像1 画像1

5.6年体力向上支援事業(跳び箱運動) 12/16

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
東成区子どもの体力向上事業の2回目「跳び箱運動」を指導していただきました。今回は、台上前転を中心に学習しました。恐怖心からうまく取り組めなかった子どもも徐々に体が持ち上がるようになって、少しでもできる感覚をつかんだようです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

神路小学校の安心・安全

学校生活

入学の手引き

事務室より