★☆子どもたちの学習の様子をお知らせします☆★

朝読書

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
水曜日の朝学活は、読書の時間です。教室を見てまわると多くのクラスで朝読書をしていました。担任の先生も読んでいます。みなさん静かに本を読んでいます。たくさん本を読んでください。平野区で取り組んでいる「ひらちゃん読書ノート」の目標達成を目指しましょう。

給食

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の教室です。給食の準備を一生懸命頑張っています。

アサガオ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
15日(火)、1年生が育ているアサガオですが、ぐんぐんと成長しています。花が咲いている植木鉢が一つありました。これからどんどん花が咲き始めると中庭が華やかになります。

3年生 体育の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
14日(月)、3年生が体育館とグランドで体育の授業をしています。グランドでは反復横跳びをしています。体育館では、授業の終わりまでの短い時間を使って、担任の先生と「だるまさんが転んだ」をしていました。

トマト苗の観察

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11日(金)、2年生のトマトの苗が大きくなってきました。
各自がタブレットでトマトの写真を撮って、教室でその写真を拡大して見ながら観察日記を書きます。暑さ対策です。タブレットは便利です。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/4 6年 茶話会
3/7 健康週間(〜11日)
3/8 2年 ドリーム授業