★☆子どもたちの学習の様子をお知らせします☆★

授業公開

画像1 画像1
22日(月)、今週は保護者の方に普段の授業を見ていただく授業公開週間です。雨の中、ご来校ありがとうございます。密を避けるために、クラス内で2つのグループに分け、3時間目と5時間目に見ていただきます。今日は2年、4年、6年の1組の保護者の方に廊下から見学していただいています。
水曜日は2、4、6年の2組、木曜日は1、3、5の1組、金曜日は1、3、5年の2組と続きます。早くコロナ感染が収まり、このような制限せずに授業公開を行いたいです。

歯磨指導

画像1 画像1
画像2 画像2
18日(木)、2年生が、歯科衛生士の先生を招き、
歯磨き指導を行いました。
歯ブラシの使い方で、たて磨きなども学びました。

合同音楽鑑賞会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
17日(水)、4年生から6年生の児童が大阪城公園にある「住友生命いずみホール」へ音楽鑑賞会に行きました。1階とバルコニー席に分かれての鑑賞です。最初の演奏曲の行進曲「雷神」から最後の曲「アフリカン・シンフォニー」まで、素敵な音色の音楽を鑑賞しました。

喜連歴史学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
?16日、6年生が喜連村史の会の方に来ていただき、喜連の歴史について勉強しました。縄文時代からの喜連、喜連村の歴史、そして皆さんの住所の歴史について学びました。

秋見つけ作品制作2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
一生懸命制作しています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/4 6年 茶話会
3/7 健康週間(〜11日)
3/8 2年 ドリーム授業