★☆子どもたちの学習の様子をお知らせします☆★

いきもの探しの授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生が、外部からの講師を招き、グランドでいきもの探しをしています。子どもたちは、見つけて講師の先生に名前を聞いています。たくさんの虫や植物を見つけていました。

学校公開・説明会のお知らせ

令和4年度入学予定児童の保護者の皆さんにお知らせいたします。
平野区 学校案内に掲載されている「学校公開・説明会」を下記の通り実施いたします。

 ◆ 月日 令和3年10月7日(木)
 ◆ 時間・内容・場所
    16:00〜16:30 学校紹介・説明 場所は、玄関に掲示します。

図画工作の作品

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生の教室の後ろに、工作に時間に作った作品が置いてありました。
作品の下に4つのタイヤがついているので車です。
ボディーは、ペットボトルや牛乳パックを使っています。ワニの形や猫の形をした車があります。
上手に作っています。

木漏れ日の中での授業

画像1 画像1
画像2 画像2
4日(月)、音楽の授業で笛の練習です。笛を吹くので風通しの良い屋外で授業しています。木漏れ日の中で行われる授業、横から見ているとのどかな感じがします。

1年体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月1日(金)、1年生の体育の授業です。ドッチボール投げの練習をして、その後、簡単なドッチボールをしていました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/4 6年 茶話会
3/7 健康週間(〜11日)
3/8 2年 ドリーム授業