【加美タイム】10月27日 倦まず弛まず

画像1 画像1
3年生の音読は、【論語】です!!人として立派になるために、必ず将来の力になると思います。
6年生の音読は、【百人一首】です!どの歌が好きですか?と訊いてみました。
答は・・・・
奥山に 紅葉踏みわけ 泣く鹿の 声きく時ぞ 秋は悲しき
一日に25首の歌を音読します。
画像2 画像2

【3年生】車いす体験 10月27日 その1

・・
画像1 画像1

【給食】10月26日

・・
画像1 画像1

【5年生】算数 10月26日

「測定値の平均」の学習です。

この学習では次の内容を指導します。
◯平均の意味について理解すること。
◯概括的に捉えることに着目し、測定した結果を平均する方法について考察し、それを学習や日常生活に生かすこと。


画像1 画像1

重要 【おやこでミッション】再・告知 10月29日 締め切り(現在の応募数:13作品)

     PTAプロジェクト おやこでミッション
      「子供と大人一緒にミッションに挑戦しよう!」

その1 『加美ええとこ』プレゼン コンテスト
加美地域の中でお気に入りの場所、好きな場所を探して写真を撮る。写真を載せた簡単なプレゼン・レポートを書く。
★保護者の思ういいところ 
★親の思ういいところ

その2 『この本読んで』プレゼン コンテスト
おやこで同じ本を読み、その中からオススメの本を紹介する。
★感想文
★本の帯(本を買った時に付いている帯にある紹介文)
★おススメの本

おやこでミッション【応募方法の確認】
応募はメールで受け付けます。ファイル(画像可)を添付して
メールアドレスkamishoupta@yahoo.co.jpに送信してください。
PTAプロジェクト【おやこでミッション】審査基準・副賞など
□ご案内PTAプロジェクトおやこでミッション

お問い合わせはこちらへ
↓ ↓ ↓
kamishoupta@yahoo.co.jp
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 国際クラブ修了式
3/8 卒業を祝う会
3/9 集会 4年生いのちの安全教育
3/10 卒業式予行 6年生くすりの講座

学校だより

えいようだより

ほけんだより

いじめ防止基本方針

交通安全マップ

事務室

非常変災時の措置について

相談窓口について(令和3年度)

COVID-19関連

PTA

学校評価

学校協議会

PTAprojekt