全校集会

 本日(6月21日)、久しぶりの全校集会です。
 陸上競技部の表彰伝達や、
 3週間の教育実習を終えた、実習生から挨拶がありました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

本年度第1回目の土曜授業

 本日は今年初めての土曜授業が行われています。当初は5月15日に第1回目を予定していましたが、「緊急事態宣言」の延長で中止になりました。本日も感染症対策で授業参観ではありません。週の6日目で、雨天ということもあり、かなり疲れが見えましたが、よく頑張っています。宣言中に短縮された授業時間を補填するためにも必要な時間となりました。明日の休日をうまく活用し、体調管理をしっかりして来週からの期末テストに備えていきましょう。

 学校通信です。花乃井だより(学校通信)第73号

明日は土曜授業です

 明日(6月19日)は土曜授業です。
 生徒の皆さんはいつもの時間に登校してください。

≪時間割≫
 1限 木3
 2限 水3
 3限 水4

11:40−終学活
 下校 部活動

 新型コロナウイルス感染症予防のため、参観授業ではございません。
ご理解いただけますようお願いいたします。
 

西区 夏期講習会のお知らせ

 西区役所より、今年の夏期講習会のお知らせが参りましたので、
お知らせいたします。
 どうぞご活用ください。

学習塾イングの「西区 夏期講習会」

申込受付開始:6月21日(月)10:30〜
       先着順、メールで申し込み。

対 象:花乃井中学校及び堀江中学校の中学1〜3年生
場 所:西区役所 402会議室

実施日時:13:30〜16:30(休憩含む)
     <前半>7/26〜30
     <後半>8/17〜20・23
実施科目:英語・数学・国語
 定 員:30名

詳しくは配布いたしましたリーフレットをご確認ください。
 西区役所夏期講習会のおしらせ

スポーツ大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日の6限目は2年生がスポーツ大会を実施しました。クラス対抗で「タグ取り鬼ごっこ」と「大縄跳び」を競いました。これまで昼休みに練習を重ねてきた成果が出ていましたね。暑くて風も結構ありましたが、皆さんの大きな歓声と応援の声・そして笑顔が素晴らしかったです。

 学校通信です。花乃井だより(学校通信)第72号

情報化優良校マーク
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/4 生徒議会(最終) 油引き
3/7 B 6限 1年式場仮準備
3/8 【火1234+総総(1年)/水34(2年)】 公立一般選抜事前指導  5・6限 3年大清掃
3/9 【水12木12+水34(1年)/総総(2年)】 45分授業 公立一般選抜(3年2限まで) 職員会議
3/10 卒業式予行【木3456】 午後 卒業式準備※準備にあたっている生徒は昼食持参

マニュアル

お知らせ

運営に関する計画

中学校のあゆみ

学校協議会

PTA(図書)

花乃井だより