TOP

児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2
先週から、体育館に全校児童の半分ずつが集まって児童集会を再開。
今日は2年生と6年生が「何人通ったでしょう?」ゲームを楽しみました。舞台を右へ進んだらたし算、左へ進んだらひき算というルールのもと、じっと舞台上の集会委員の動きに目を凝らし、結果を指で示します。最初のうちは、簡単に分かりましたが、徐々に難しくなり、思わず声を出して計算する姿も見られました。

10月28日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、もずくと豚ひき肉のジューシー、さつまいものみそ汁、焼きれんこん、牛乳です。ジューシーは沖縄料理で、炊き込みごはんや雑炊などのことです。もずくや豚ひき肉、切りこんぶ、えだまめなどの具が入っています。海藻の風味がよく、うま味たっぷりのごはんでした。今日のみそ汁は、にぼしでだしをとっています。さつまいもが入っていて甘味のあるみそ汁でした。焼きれんこんは、れんこんに塩、サラダ油で下味をつけ、オーブンで焼いています。

4年生社会見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
感染症対策のため何度も延期になっていた鶴見ゴミ焼却工場に社会見学に行ってきました。鶴見工場で働く方々の話を聞き、実際に施設を見学させてもらうことで毎日自分たちが出しているゴミがどのように処理されているか、しっかり理解することができました。
道端には秋の草花や生き物、空には半月も見え、学びの多い社会見学でした。

iPhoneから送信

10月27日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、タンタンめん、きゅうりの甘酢づけ、みかん、黒糖パン、牛乳です。タンタンめんは、中国の四川料理を代表するめん料理の一つです。タンタンは、「担担」と書き、担ぐ(かつぐ)という意味があります。道具をかついで町で売り歩いたので、この名前がつきました。汁めんの上に、味つけした肉みそをのせて食べます。肉みそは、にんにくやしょうが、白ねぎなどと一緒に香りよくいため、砂糖やこいくちしょうゆ、テンメンジャン、赤みそで味つけしています。みかんは、熊本県産と和歌山県産が納品されました。今日の給食も大人気でした。

開援隊読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
今朝は、約2年ぶりに、開援隊図書班の方々による読み聞かせがありました。
感染対策をとりながらの実施で、以前と同じようにできないこともありますが、みんなが興味をもってお話が聞けるように工夫してくださいました。一人一人がしっかり耳を傾け、お話の世界に浸る楽しい時間を過ごすことができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31