6年生 プログラミング教室
2月9日(水)
学校の近くにあるJSOLさんから、プログラミングについて教えていただきました。 実際に学校に来ていただき、直接ご指導していただく予定でしたが、今回はリモート授業で行いました。 スクラッチを使って、多角形を描くようにプログラミングしていく・・・ まずは、線を引く→正方形を描く→正三角形を描く→正六角形を描く・・・ 子どもたちは「できた!」と喜びながら、進めていました。 最後は、チャレンジ!「星の形を描いてみよう」 これはなかなか難しく、悩む子どもたちも多くいました。 プログラミングについても、またひとつ新しい技を習得できましたが、インターネットを使う上でのマナーについても教えていただきました。 ありがとうございました。 2/8(火) 本日の給食『キャベツのひじきドレッシング』は、からいりしたひじきに砂糖、塩、米酢、うすくちしょうゆ、綿実油を合わせたドレッシングをキャベツにかけてあえています。 『みかん(缶)』は、1人1/40缶ずつです。 創立150周年記念式典6年生が西船場小学校代表として参加してくれました。 1年生〜5年生は教室でオンライン視聴を行いました。 一部では、国歌、大阪市歌斉唱に始まり、学校長式辞、ご来賓の祝辞や祝電披露、記念品紹介を行いました。 二部では、ブラスバンドクラブによるオープニングセレモニーからのスタートとなりました。演奏はもちろんのこと、ダンスありのとても素敵なセレモニーとなりました。 児童よろこびの言葉として、西船場小学校の歴史スライドショー、児童会による動画を披露しました。 全校児童による、「ありがとうの花」の合唱をし、ブラスバンドクラブの伴奏による「校歌」の合唱で閉会となりました。 とても素敵な式典となりました。 これまで150周年式典に携わっていただいた実行委員の皆様、地域の皆様、PTAの皆様ありがとうございました。 2/4(金) 本日の給食『スープ』は、豚肉を主材に、キャベツ、だいこん、にんじん、青みにむきえだまめを使用しています。野菜の旨みを味わうことができるスープです。 『いよかん』は、1人1/4切れずつです。 1年生 昔あそび最初は上手に羽を打つことができない子もいましたが、コツをつかむと、2回、3回と続けてラリーすることができる子もいました。 |
|