令和7年度が始まりました。池島小学校創立50周年よろしくお願いします。

3学期初日の4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生は、新しい係を決めていました。係の数は少ないですが、それぞれの役割を考えてカード作りをしていました。

3学期初日の3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、新しい係を決めていました。保健係、黒板係などメンバーと仕事内容を決めてカードを作っていました。仕事頑張ってください。

3学期初日の2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、3学期のめあてを考えていました。算数の九九や国語の漢字、勉強全部、いろいろがんばる子たちです。

3学期初日の1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、久しぶりに名札をつけて、読書をしていました。絵だけ見るのではなく、たくさん文字の書いている本を読んでいる子がいました。

3学期のはじまり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 令和4年1月11日 第3学期の始業式です。今回はオンラインで行いました。3学期は短い期間ですが、学年の締めくくりの大切な学期です。お話を聞く姿勢の良さに気持ちが表れていますね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 朝会(T) ネットワーク切り替え(第2回)
3/8 給食自主管理(16:00〜) 校務支援パソコン等切り替え
3/10 校内人権実践交流会(16:00〜)
3/11 池島タイム 6年通知表提出

運営に関する計画

学校協議会 開催案内

学力・体力等調査

学校だより

校長経営戦略支援予算

教員の働き方改革

学習者用端末

がんばる先生