★★朝夕は寒さを感じる日が増えてきました。寒暖差で体調を崩しやすい時期です。体調管理を十分にして、元気に過ごしましょう。★★
TOP

12月23日(木) 4年 栄養指導

 今日は4年生の栄養指導がありました。

 テーマは「食べもののはたらきについて知ろう」です。

 食べ物がはたらきによって3つのグループに分かれることを学習した後、給食に使われている食べ物を3つのグループに分けて、給食の献立がバランスよく考えられていることに気づくことができていました。

 これからは苦手な献立でも、栄養のバランスを考えて、少しでも食べられるようになってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月23日の給食

今日の献立は、豚肉のケチャップソテー、コーンスープ、焼きプリン、コッペパン、ソフトマーガリン、牛乳です。
画像1 画像1

12月22日(水) 健康委員会発表

 2学期最後の集会は健康委員会の発表でした。

 まず、健康委員会の人が感染の予防に関するクイズを出しました。「手洗い」「生活習慣」などの大切さがわかる内容です。クイズなので、どの学年も楽しみながら考えることができていました。

 最後に健康委員会で考えた合言葉が発表されました。

 その合言葉は「うつさない マスク手あらい 思いやり」です。これから保健室の前に掲示されるそうなので、みんなに定着しそうですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日の給食

今日の献立は、いわしのしょうが煮、みそ汁、高野どうふの煮もの、ごはん、牛乳です。
画像1 画像1

12月21日(火) 5年 理科

 5年生がふりこの学習をしています。

 ふりこが一往復する時間を、ふりこの長さを変えて調べています。班ごとにふりこを手から放す人、時間を計る人などと手分けをして記録していました。

 今まで「重さ」や「ふれはば」を変えても一往復の時間は変わりませんでした。

 さて、「ふりこの長さ」を変えてみて、結果はどうだったのでしょうか?きっと、ふりこの法則を発見できたことでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31