12月10日(金) 2年生 生活科
2年生が学習園で掘ったサツマイモ。
今日はいよいよそのおいもで「おいもパーティー」をする日です。 教室でバンダナをまいて、準備万端で家庭科室に向かいました。 前の日に先生が蒸したサツマイモを、ホットプレートに並べていきます。こんがり焼けたらまずはそのまま一口。 「甘ーい」「においだけでも美味しい」とごきげんの2年生。 さらにシロップをつけて一口。 「甘さがちがう!」「めっちゃおいしい!」 と口々に喜んでいました。 その後先生が作ったスイートポテトを食べて、さらに大満足の2年生でした。 12月10日の給食
今日の献立は、鶏肉とじゃがいものスープ煮、きのこのドリア、こくとうパン、牛乳、みかんです。
12月9日(木)5年 図工
5年生が粘土でシーサーを作りました。
粘土をこねたり、丸めたり、伸ばしたりして、一人ひとりが思い思いのシーサーを形作っていきます。 「可愛くなった」「めっちゃいい表情ができた」「まゆげを立派にしてん」など、いろいろ口にしながら楽しく仕上げていきました。 みんなそれぞれの個性が光った素敵なシーサーができあがりました。 12月9日の給食
今日の献立は、さばのみぞれかけ、すまし汁、こまつなの煮びたし、ごはん、牛乳です。
12月8日(水) 地域児童会・集団下校
冬休みにむけて、地域児童会がありました。
冬休みのくらしで気をつけることについて、各地域で話し合いました。 「冬休みの宿題を計画的に終わらせる」「早寝早起きをする」などに加えて、「マスクをつける」「手洗い・換気をする」といった感染対策にも気をつけようという意見が出されました。 話し合いの後、地域ごとに集団下校をしました。地区長を先頭に、きちんと並んで下校できていました。 |