3学期が始まりました。1月10日から「かけあし月間」が始まります、

2年生

家庭科室で、先日、畑から収穫したサツマイモの「おいもパーティー」をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年2組 社会見学の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
焼却工場の見学を通して、焼却工場ではたらいている人々のおかげで、きれいな街になっていることを学びました。

4年2組 社会見学の様子

昨日に引き続き、本日は4年2組が焼却工場に社会見学に行きます。
小きゅく工場ではたらく人々のおかげで、いつも街がきれいで、住みやすくなっているということを学んできます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生

プログラミング学習の授業で、ロボットのアリロを使って、基本的な使い方を学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

献立変更のお知らせ

 11月26日(金)の献立に使用します、「かき(富有柿)」ですが、生産量が少なく供給ができないため、「ぶどうゼリー」に変更し、提供することといたしました。 
ご理解賜りますようお願い申しあげます。

献立変更のお知らせ
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

運営に関する計画

各種案内

各種方針