明治6年11月15日に開校した本校は、今年創立151周年を迎えます。

8/26の給食

画像1 画像1
今日から2学期の給食が提供開始です。今日の献立は、【オイスターソース焼きそば・きゅうりの中華あえ・1/2コッペパン・牛乳】です。

給食室では、いつもは元気よく「いただきます」のあいさつをするのですが、今は声を出すのは先頭の児童だけにしています。
前後の間隔も広めに設けています。

始業式 各教室の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、たくさんの提出物・配布物があります。夏休みの宿題や作品を回収し、新しい教科書も配ります。学校だより・学年だよりなどの配布物もたくさん配っています。お子さんが持ち帰ったプリント類、たくさんありますので確認をお願いします。

****************

行事について変更がございます。本日配布の文書でもお知らせしておりますので、そちらもご確認ください。

今週土曜日(8/28)は土曜授業を予定しておりましたが、緊急事態宣言が発令されているため、【中止】します。この日は【休業日】になります。よろしくお願いします。

また、緊急事態宣言発令中は参観の開催もできないため、9/7火の参観も【中止】します。この日予定していた修学旅行保護者説明会も【中止】とし、資料配付としますので、ご質問のある方は6年生担任までお問い合わせ・ご相談ください。

また、来年度新1年生保護者の方で、9/7の学校公開への参加をご予定いただいている方は、学校までご相談ください。

2学期が始まりました

画像1 画像1
今日から2学期です。学校には、子どもたちの元気な声が戻ってきました。笑顔で挨拶しながら登校する子どもたちの様子を見て、私たち教職員も安心するとともに、子どもたちが安心して過ごすことができる環境を全力で守っていかなければと決意を新たにいたしました。
養護教諭1名の懐妊による母体保護のため、本日より保健室に養護教諭が1名追加になりました。休み時間は新しくきた先生を一目みようと、子どもたちが次々と挨拶にやってきました。
新たなメンバーを迎え、小路小学校の教職員一同、子どもたちが安心して過ごすことができる環境づくりに邁進してまいります。よろしくお願いします。

始業式では、新型コロナウイルス感染防止のため、【毎日の健康観察】、【マスク着用】、【手洗いの徹底】を呼びかけました。遊びの前後、ボールなどの共有物に触れる前後には流水で手の汚れやウイルスをしっかり流し切ることが必要です。
ご家庭でも、普段からマスク着用・手洗いの徹底にご協力をお願いします。

明日から新学期

明日は【2学期の始業式】です。
2学期は一年でいちばん長い学期で、約4か月に及びます。

新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、学校教育も多くの制限を設けながらの学習活動のスタートとなりますが、保護者の皆様におかれましては、お子様の健康観察を引き続き継続していただくようにお願いしますとともに、体調が優れないときは必ず医療機関を受診するようにお願いします。

40代〜50代の感染が特に心配されていますが、子どもたちの感染はもちろん、保護者の皆様方も感染防止のためにくれぐれも気を付けてお過ごしください。

本日、市教委より保護者向けのお知らせが届いているので以下に掲載しておきます。
心配な状況がありましたら、学校までご相談ください。

*********************

保護者様
2学期が開始されるにあたり、保護者の皆さまにお知らせいたします。
大阪市では、通常の登校を実施いたしますが、依然、新型コロナウイルス感染症の厳しい状況が続いております。
保護者の皆さまには、お子様を登校させることに不安をお持ちの方もおられると思います。その際には、ご遠慮なく学校までお申し出ください。
欠席扱いとはなりません。
また、自宅での学習についても各校へ個別にご相談いただきますようお願いいたします。
保護者の皆さまにおかれましては、何卒ご理解ご協力をお願い申しあげます。

PTAラジオ体操最終日(8/1)

画像1 画像1
7/26から始まったPTAラジオ体操。

天気にも恵まれ、本日、最終日を無事に迎えることができました。今日も早朝にもかかわらず、70名近くの子どもたちと、保護者の皆様で元気に体を動かすことができました。
心も体もスッキリ!

さらに、最終日ということで
子どもたちは参加賞を手に笑顔で帰っていきました。

ご協力いただきました保護者の皆様、そして、PTA委員の皆様、本当にありがとうございました。

PTA会長 林田兼久
校外指導委員長 阪口匡章
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31