いっしょうけん命はかっこいい 

三年生学年集会

窓を全開に、扇風機をフル稼働させ、三年生の学年集会が行われていました。

教育実習生、本校の卒業生です。
今の道に進むきっかけになった中学生時代。野球部の顧問先生に声をかけていただき生徒会長へ挑戦。緊張で震えながら全校生徒の前でのスピーチ、そんな経験をさせていただいたおかげで現在があると。
緊張は決してマイナスではなく、そのなかでどれだけ力を発揮できるか、そこが大切だと。

この生徒集団の中から、またこの様にして教育実習生として戻って来る生徒がいることを期待したいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 社会科 調べ学習 発表会 1-4ver

?昨日に引き続き、社会の授業風景を投稿します。
各グループの仲間たちとがんばった結果が、とてもわかりやすいプレゼンテーションにあらわれました。
違うグループの発表を聞いて新しい発見も増えましたね。
わかりやすかった、1-4組!!!
画像1 画像1

1年生 社会科 調べ学習 発表会 1-3ver

最後の発表クラスです。
たくさんの先生たちが見にきてくれました。そんな中で、より一層緊張したことでしょう。
しかし、相手にわかりやすく伝える工夫をして、しっかりと発表することができていました。
クラスの仲間たちとともに成長して、また次の課題に挑戦していきましょう!
おもしろかったよ、1-3組!!!
画像1 画像1

爽やかな朝

雨上がり、爽やかな青空が広がっています。
そんな空の下、ノウゼンカズラの花が一際鮮やかに咲き誇っています。
『あいさつ運動』2.3組が当番です。
教育実習生のあいさつに生徒たちも笑顔であいさつを返します。
画像1 画像1
画像2 画像2

ほんの一声からはじまる教育相談

本日より教育相談が始まりました。
安心で安全な学級
生徒の心に響き勇気と希望を与え、意欲を引き出す話し合いになればいいですね 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 全校集会 卒業式練習1
3/8 卒業式練習2 生徒会交流会
3/9 公立一般選抜入試 第2回選挙管理委員会
3/10 卒業式練習3 式場準備
3/11 第74回卒業式

案内・お知らせ

進路関係(進路だより)

学年関係

事務室からのお知らせ

元気アップ事業

学校安心ルール

いじめ防止基本方針

運営に関する計画

校歌

台風および地震の措置

中学校のあゆみ