冬季休業(12/24〜1/7まで) 始業式(1/8)

2年 数学 研究授業

二等辺三角形の性質について学習しました。
画像1 画像1

本日の献立/12月7日(火)

画像1 画像1
献立名 ・鶏肉と野菜の煮もの
    ・じゃこ豆
    ・かぶのゆず風味
    ・ごはん、牛乳
栄養価 エネルギー 808kcal、たんぱく質 31.3g、脂質 19.0g

☆かぶ(蕪)☆
 カブは、春の七草では「すずな(菘・鈴菜)」とも呼ばれ、最も古くから親しまれてきた野菜のうちのひとつで、地域ごとに独特の品種が栽培され、日本国内だけでもおよそ80種類もの品種があります。大阪近辺でも有名な品種があり、大阪では「天王寺」、奈良では「今市」、京都では「聖護院」などの品種があります。旬は11〜12月ごろで、冬場に多く出荷されます。
 白い根の部分を使うことが多いですが、根と葉の栄養成分は大きく異なっています。根の部分にはビタミンCを多く含むほか、胃での消化を助けるアミラーゼなどの酵素も含んでいます。葉の方は、緑黄色野菜に分類され、カロテン、ビタミンC、鉄、カルシウム、食物繊維などを多く含み、栄養価値の高い野菜であるといえますので、葉の部分も捨てずにできるだけ利用したいものです。中には、葉の方を主に利用する品種もあり、漬物で有名な「野沢菜」もカブの一種になります。
 今日の給食では、根の部分をゆず風味の酢の物にしています。

3年 国語 研究授業

友達にも勧めたい本を一冊選び、班でブックトークを行いました。発表時間3分以内で要点を絞り、上手に話すことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年 学級討議

今月も学級の様子を振り返りました。できていることは継続し、改善すべき点は一人一人の行動で良い方向へ向かいます。
画像1 画像1

2年 校外学習の報告会

6時間目に2年生は校外学習の学年全体の報告会を実施しました。
どの代表班も堂々とした発表でした。事前のリサーチ内容、現地で学んだことを詳しく発表することができました。
リサーチ力、チームワーク、プレゼン力、どれも優れたものでした。今回の学びを次に生かしましょう。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 45分×6限
3/9 公立一般選抜
3/11 第73回 卒業式