11月10日 3年
漢字ドリルをがんばっています
(上)1組 族、湖 (下)2組 練習 ![]() ![]() 11月10日 2年
(上)1組 算数 かけ算九九のテスト
(中)2組 国語 たからものを しょうかいしよう (下)3組 算数 かけ算九九のテスト ![]() ![]() ![]() 11月10日 1年
(上)1組 算数 かたちあそびテストの答え合わせ
(中)2組 図画工作 うみの おともだち (下)3組 算数 けいさんの答え合わせ 10-6+3=7 ![]() ![]() ![]() 11月10日 おはようございます
皆さま、今日もHPをご覧くださり、ありがとうございますm(__)m
午前中、大阪市の「トップアスリート夢・授業」で、Tリーグのクラブチーム、日本ペイントマレッツ様がお越しくださり、6年生に卓球の特別授業をしてくださいます!しかも、4年2組末永先生の後輩にあたる方がお越しくださるとのことで、ご縁を感じます。 投稿者は、昨夜、月イチ通っている天満橋の整体へ行ってまいりました。ここの先生は、ヨガをベースに、ほんの少し触っただけで、からだの歪みや張り、緊張などを察知。優しくほぐしてくださいます。穏やかなお人柄もあり、癒しのひと時です。 先生の話では、施術を重ねるうちに体のクセが修正されて、自己回復力が鍛えられるとのことです。ありがたいことです。 次回は、投稿者のなまけグセとさぼりグセを治していただけるよう、真剣にお願いしてみようと密かに思っています・・・白目 写真は、月曜日に届いたマウスパッドです。 早速使っていますが、余りにストロングな大きさと風貌に、マウスを持つ手が震えて仕事がはかどりません(笑) 投稿者「やれやれだぜ、イギー」 ![]() 11月9日 学習参観・作品展![]() それぞれ、感染対策として、人数制限や名前順での参観時間の割り当てなどをさせていただきます。詳しくは、今日配っているプリントをご覧ください。⇒11月20日 学習参観・作品展のお知らせ |