「明るく」「正しく」「たくましく」

重要 【緊急連絡】新型コロナウイルス感染症の発生に伴う臨時休業の解除について

 本校の臨時休業措置について、ご理解ご協力を賜り、心より感謝申しあげます。
 保健福祉センターや教育委員会と連携し、濃厚接触者の特定や消毒作業を行い感染の拡大防止の対策を行ってまいりました。

 このたび、学校の安全確認ができましたので、9月6日(月)から学校を通常授業で再開いたします。
 また、いきいき活動は、9月4日(土)から通常の活動を再開いたします。

 なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。また、個人の特定につながるようなご質問にはお答えできませんので、ご理解のほどよろしくお願いします。

 9月6日(月)の各学年児童の持ち物ならびに今週末の宿題等については、本日中にホームページでお知らせいたします。ご確認をお願いします。

 今後、状況の変化や対応をお願いする場合は、ホームページや保護者メールでお知らせいたします。

大阪市立新高小学校  校長 柴原信彦

3日(金)の学習課題について

明日9月3日(金)も休業となりました。
明日の各学年の学習課題をのせますので、お子さんとご確認ください。
お子さんの体調に合わせて取り組むよう、また、パソコン等を使って学習する学年は、目の健康のために必ず時間を区切って取り組むよう、お声かけください。

 各学年の課題はこちらをクリック↓

1年 3日の学習課題
2年 3日の学習課題
3年 3日の学習課題
4年 3日の学習課題
5年 3日の学習課題
6年 3日の学習課題

重要 【緊急連絡】新型コロナウイルス感染症の発生に伴う臨時休業について

本校の臨時休業措置について、ご理解ご協力を賜り、心より感謝申しあげます。

本日も、保健福祉センターや教育委員会と連携して、濃厚接触者の確認等を行いましたが、全校児童や教職員の継続的な健康観察と安全確認を行うため、明日9月3日(金)も引き続き臨時休業といたします。

9月4日(土)以降の対応につきましては、ホームページや保護者メールでお知らせいたします。

ご家庭におかれましては、お子さまの健康観察を行い、発熱等のかぜ症状がある場合は、学校へご連絡いただきますようお願いいたします。
保護者の皆さまにも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。
なお、全校臨時休業中は、いきいき活動も中止いたします。

明日の学習課題については、後ほどお知らせいたします。

   大阪市立新高小学校 校長 柴原信彦

9月1日の給食

【ごはん、焼きとり、みそ汁、なすのそぼろいため、牛乳】

焼きとりは、しょうが汁で下味をつけて焼いた鶏肉と白ねぎに、でんぷんでとろみをつけた甘辛いタレをかけています。
みそ汁は、旬のかぼちゃ、うすあげ、たまねぎ、オクラ、わかめを使用しています。
なすのそぼろいためは、豚ひき肉、なす、ピーマンをいため、砂糖、こいくちしょうゆで味つけしています。
画像1 画像1

持ち帰り端末でセキュリティソフトが立ち上がったときの対処法

持ち帰り端末をインターネットやデジタルドリルにログインする際、セキュリティソフトが立ち上がることがあります。
以下の対処法で試してください。

下をクリック↓
セキュリティソフトが立ち上がったときの対処法
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

オンライン学習関係

感染症対応関係

お知らせ

学校評価・戦略予算関係

家庭学習の手引き

学校だより

保健だより

きゅうしょくだより・食育通信

安心・安全な学校に向けて

PTA News

交通安全マップ