★学習参観・懇談会ありがとうございました。24日~30日は家庭訪問期間で、児童は13時30分完全下校です。放課後の過ごし方について指導していますが、ご家庭でも声かけをお願いします。
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
6年 国語科 未来に向かって 3月4日
今日の給食(3月4日)
3年 体育科 器械運動 3月4日
今日の給食(3月3日)
4年 体育科 ポートボール 3月3日
2年 算数科 なんばんめ 3月3日
今日の給食(3月2日)
4年 図画工作科 木版画 3月2日
5年 社会科 大阪にあった公害について
1年 国語科 スイミー 3月2日
今日の給食(3月1日)
5年 理科 電気と電磁石 3月1日
2年 算数科 分数 3月1日
3年 国語科 ゆうすげ村の小さな旅館 2月28日
今日の給食(2月28日)
過去の記事
3月
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
6年自然体験教室♯31
淡路SAです。虹も見えました。これより学校までノンストップです
6年自然体験教室♯30
宿舎を出て、トイレ休憩を道の駅「うずしお」にとまりました。大鳴門橋とうず潮を見ました。
6年自然体験教室♯29
退所式です。
3日間あっという間に過ぎました。たくさんの思い出ができました。
6年自然体験教室♯28
3日目昼食、宿舎でいただく食事はこれが最後となります。いつも、あたたかい食事をありがとうございました。
4年生 算数 がい数を使って計算しよう 11月11日
四捨五入をしたり、見積もったりしながら、がい数を使った計算をしています。
切り捨て、切り上がり、など覚えることがたくさんです。問題をよく読んで、その条件に合わせた数を導き出せるように頑張っています。
41 / 151 ページ
<<前へ
|
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
118 | 昨日:141
今年度:3910
総数:364095
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2022年3月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
3/7
見守るデー
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
小中一貫した教育の推進
大阪市立淡路中学校
大阪市立淡路小学校
栄養価の記載誤りについて
子育て情報
学校選択制
親力アップサイト
大阪市の学校給食
食物アレルギーへの対応について
大阪市の学校給食
学校給食費について
配布文書
配布文書一覧
学校協議会
令和2年度第3回学校協議会実施報告
令和2年度第1回学校協議会実施報告
令和2年度第2回学校協議会実施報告
給食献立表
令和4年3月給食献立表(2)
令和4年3月給食献立表(1)
通級指導教室
通級パンフレット
通級教室案内リーフレット
その他
学校で働く看護師さん募集
がんばる先生支援事業
令和3年度 がんばる先生支援 申請書2
令和3年度 がんばる先生支援 申請書1
令和2年度「がんばる先生支援」実施報告
R2がんばる先生支援事業 申請書
携帯サイト