TOP

外国語活動・外国語科〜4年・5年〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月21日(火)

英語学習の様子です。

4年生の授業では、友だちのために作った
文房具セットを英語で紹介し合う学習を
しました。

友だちと英語で欲しい文房具や個数を
たずね合います。

そして、タブレットの画面上で実際に好きな
文房具セットを作り、発表機能を使って、
自分の作った「文房具セット」を友だちに
見せます。

それを英語で紹介します。

まさにタブレットを文房具のように使いこなし、
臆せずに英語で話す子どもたちの姿は、時代
の進化を感じさせるものでした。

5年生では「身近な人を紹介しよう」という
テーマで学習を進めました。

フィリンピンからやって来たALTのジャミナ
先生がフィリピンの風景をパワーポイントで
見せながら身近な人を紹介すると、子ども
たちから、歓声が上がりました。

子どもたちもあらかじめイラストで描いた
「身近な人」を紹介します。
自分の家族を紹介し合い、大いに盛り上がり
ました。

英語で話すときは、子どもたちも自然に身ぶり
を交えるなどして、相手に伝わるコミュニケー
ションの仕方を工夫しています。

今日の外国語・外国語活動の授業について、
大阪市教育委員より上田弘美先生にご来校
いただき、ご指導をいただきました。

本日はありがとうございました。

今年もやって来たよ、ロボットペッパー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月21日(火)

今年もロボットのペッパーくんが宝栄小学校
にやって来ました。

今週1週間、朝にみんなを出迎えてくれますよ。

「おはようございます。」

「今日も一日がんばりましょう。」

「明日はもうちょっと早く来れるかな。」

挨拶とともに気の利いたひと言を話しかけて
くれるペッパーくん。

人間と目と目を合わせるため、首をかしげて
こちらを振り向く動作までします。

高学年は1学期に学習したプログラミング
を使って、実際にロボットのペッパーくん
を動かす学習チャレンジします。

真ん中の写真は6年生の体育科の様子です。

ピアノのリズムに合わせて
伸び伸びと身体を動かすリズム運動の授業
です。美しい音色で気分も軽くなり、身体
も軽やかになったような気分です。

最後は今日の給食です。
献立は、

・大豆入りキーマカレーライス
・きゅうりのピクルス
・白桃(カット缶)
・ごはん
・牛乳

でした。「アレルギー対応月間」という
ことで、米粉を使ったキーマカレーでした。
とてもおいしかったです。


図画工作科授業〜3年〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月17日(金)

今日は3年の図画工作科の授業で
「へん身だんボール」というテーマで
授業を行いました。

まず、班ごとに段ボールをかぶって
どんな変身をしたいかを考えます。

次に、ダンボールの形や穴の開け方、
つなげ方を工夫します。

「段ボールカッター」や「きり」など
を使うコツも教わります。

「ここに穴を開けたらいいんちゃう?」

子どもたちは、いざ素材を手にすると、
どんどん豊かな想像を膨らませます。

最後は、見事な「へん身だんボール」の
姿を次々に披露してくれました。
ご自慢の「へん身」姿に子どもたちも
大満足の表情でした。

教育実習生・ICT支援員

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月17日(金)

昨日と今日にICT支援員の方が学校に
来てくださいました。

タブレットの操作方法で戸惑っている子
がいると、得意な子が友だちに教えます。

1人1台端末でデジタルドリルを使い
こなす子どもたちを見て、支援員の方は

「こんなに進んでいるんですね。」

と感心しておられました。

下の写真は、2年生の教室で教育実習生
が学んでいる様子です。

道徳の学習で、お互いのよいところを
発表し合っていました。

「○○さんは、きれいな字を書ける。」

「○○さんは、友だちがこまったときに
助けてあげられる。」

「すてき〜!!!」

と素敵なつぶやきや歓声をあげる子ども
たち。

笑顔の絶えない優しい空間でした。

車いす体験学習〜5年生〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月16日(木)

今週は5年生で車いす体験学習を行い
ました。

車いすを押す側、車いすに乗る側の
両方の立場に立ち、段差がある場面や
や回転をして元の場所に帰ってくる
場面など、さまざまなシーンを体験
しました。

子どもたちからは、

「車いすに乗っている人、おしている
人、それぞれの気持ちがちがうから、
その思いがいっしょになったら、
乗っている人もおしている人も
いい気持ちになる。」

「車いすをおす側のときは力がいる
し、力のかげんも必要でした。とても
むずかしかったし、大変でした。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
まち中に車いすにのって困っている人
がいたら、やさしく声をかけて助け
たいです。」

などの学びの感想がありました。

来校くださった大阪市立心身障がい者
リハビリテーションセンターの皆さま、
本当にありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
3/7 委員会活動
3/8 卒業生を送る会(オンライン)

オンライン学習の手引き

学校だより

全国学力・学習状況調査

運営に関する計画

新型コロナウィルス感染予防

お知らせ

読み聞かせボランティア

教育長メッセージ

電子書籍EBSCO eBooks

作品展