3年生 国語の学習今日は、グループでの話し合い活動に取り組む日。対面の活動が長時間に及ぶため、安全のためフェイスシールドも着用して学習しています。 4年生 国語の学習月曜日の全校朝会校長先生からは、「正しい姿勢で座ろう」というお話がありました。各学級でも重点をおいて指導しますが、ご家庭でも子どもたちの姿勢が気になる時はお声がけをお願いします。 また、生活指導担当からは、「安全のために歩道を歩こう」という話がありました。朝の登校時間帯は自転車やオートバイ・自動車も多く、安全のために歩道を歩くようにしようという話でした。子どもたちの登校時にも歩道を歩くように声をかけていますが、ご家庭でも事故から身を守るために歩道を歩くようにお声がけをお願いします。ふだんから大人も同じように歩道を歩いていただければ、子どもたちの意識も高まると思います。ご協力、よろしくお願いします。 今日の15分休み今日は特におにごっこを楽しんでいる子がたくさんいました。先生も何人か子どもたちに混じっておにごっこに参加しています。子どもたちの集団に対抗するためには、先生たちも本気の走りで対抗しなければならず、大勢の子どもたちに追いかけられてヘトヘトになっている姿が見られました。 緊急事態宣言はまだ続きますが、一日も早くみんなの気持ちが晴れ渡る日がやってきて欲しいものです。 1年生 国語の学習カタカナは、「ロ」と「ワ」を学習。カタカナも、いよいよ「ヲ」と「ン」を残すのみとなりました。 「かいがら」の音読は、各自少し小さめの声で行いました。小さめの声でも、一人ひとりが家庭でしっかり音読練習をしてきた様子が伝わってきます。とても上手に読んでいる子がたくさんいました。 ご家庭での励ましのおかげだと思います。ありがとうございます。 |