新型コロナウイルス感染症の発生に伴う臨時休業について
保護者様
16時30分現在、住吉区保健福祉センターからの連絡待ちとなっています。明日26日(水)以降の対応につきましては、連絡が入り次第、学校ホームページ及び保護者メールでお伝えします。
なお、本日18時の時点で、住吉区保健福祉センターからの連絡が入らない場合、26日(水)も引き続き臨時休業といたします。
【お知らせ】 2022-01-25 16:40 up!
学校ホームページの簡易ページ化について【大阪市教育委員会からのお願い】
保護者様
現在、アクセス集中により学校ホームページがつながりにくい状態となっています。
システムダウンを避けるため、28日(金)まで常時簡易ページでの表示とさせていただくと大阪市教育委員会より連絡がありました。
つきましては、教育委員会の指示により、当面学校ホームページの記事については、【新型コロナウイルスに関する記事】または【緊急のお知らせ】以外の更新は控えさせていただきます。
ご理解ご協力よろしくお願いいたします。
【お知らせ】 2022-01-25 14:37 up!
新型コロナウイルス感染症の発生に伴う臨時休業について
保護者様
このたび、本校児童が新型コロナウイルス感染症に感染していることが判明いたしました。明日1月25日(火)は、住吉区保健福祉センターや教育委員会、学校医と連携し、濃厚接触者の特定や消毒作業を行い感染の拡大防止の対策を実施するため、全校臨時休業とさせていただきます。
1月26日(水)以降の対応につきましては、保護者メールおよび学校ホームページでご連絡させていただきます。
また、個別に連絡が必要な場合には、別途ご連絡を差しあげます。
ご家庭におかれましては、お子様の健康観察を行い、発熱等のかぜ症状がある場合は、学校へご連絡いただきますようお願いいたします。
急なご連絡となり、保護者の皆様にも大変ご心配をおかけしますが、何とぞご理解、ご協力をお願い申しあげます。また、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。
なお、臨時休業期間中は、いきいき放課後事業、学校での預かりはできません。学童やデイサービス等が受け入れ可能かどうか、ご確認ください。
大阪市立苅田小学校
校長 長谷 由紀夫
【お知らせ】 2022-01-24 17:52 up!
算数(5年)
『正多角形と円』の学習で、スクラッチ(Scratch)というソフトを活用して、正多角形を描くプログラムを考えました。それぞれの正多角形の特徴から、どのようにネコを動かせば正多角形になるのかを考え、実際にネコを動かすプログラミングを行います。正三角形、正方形、正五角形など、どんどんプログラミングにチャレンジしました。
【できごと】 2022-01-24 13:37 up!
英検(第3回)
第3回実用英語技能検定を実施しました。毎年地域の方が中心となって、苅田小学校を会場として実施してくださっています。今回の受検者は10名でした。
【できごと】 2022-01-22 13:51 up!