歯科検診
多目的室にて行いました。今年から、徳永浩先生が学校歯科医として本校の児童の歯の健康を見守っていただきます。
避難訓練
非常事態宣言中であるので、密を防ぐため、移動をせずに放送と学級指導で行いました。
「お・か・し・も」の約束を確認するとともに避難経路を確認しました。 また、校長先生より、パニックにならず落ち着いて、先生の指示に従って行動するようにとの話がありました。 児童朝会
今日で5月が終わりです。
明日より6月になります。 歯と口の健康週間(6月4〜10日)です。 児童朝会では、校長先生より歯の話がありました。 卑弥呼が活躍した弥生時代には1度の食事での噛む回数が平均3990回。現在は、1度の食事で噛む回数が平均620回と6倍以上違うそうです。 「ひみこのはがいーぜ」の語呂合わせで、噛むことの良さを児童に伝えました。 また、看護当番よりは、友だちを大切にすること、そして、交通のきまりを守ることの話がありました。 アサガオの水やり
葉も大きくなっていています。
雨の日以外は水をあげて大事に育てています。 夏にたくさんのアサガオが咲くことを期待しています。 1年生の学習
1年1組の児童は、図書館の使い方を指導してから、初めて図書室行きました。2組の児童は、算数の学習を頑張りました。
|