2/15(火) 本日の給食『うすくず汁』は、鶏肉、はくさい、だいこん、たまねぎ、しいたけ、青みにみつばを使用し、寒い時期でも冷めにくいように、でんぷんでとろみをつけて仕上げています。体が温まる一品です。 『高野どうふのいり煮』は、不足しがちな鉄を多く含む高野どうふの粉末を使用しています。豚ひき肉を加えて旨みをだし、ひじき、にんじん、グリンピースを加えて彩りよく仕上げています。 4年生 国語 百人一首2月14日(月) あきのたの〜 かりほのいほの とまをあらみ〜 3学期の国語では、昔の和歌や百人一首について学んでいます。 五・七・五・七・七のリズムを知ったり、上の句・下の句を聞き分けたりしました。まだバッチリ覚えている子は少ないですが、楽しみながら学習に取り組んでいます。 5年生 家庭科 ミシンを使いこなそう2月14日(月) いわゆる「巣ごもり」で需要が高まったミシンを、家庭科の時間に実習していきました。 1・2学期のときには、小さく細い針と糸で布を縫ったり小物を作ったりしていましたが、今回はミシンを扱います。 上糸はここから通す‥‥小さな穴に引っ掛けて‥‥下糸を出して‥と、一通りグループの全員が準備や操作できるようになっていきました。そしていよいよ、ミシンを使って『エプロン』を縫っていきます! 2/14(月) 本日の給食『コーンスープ』は、ベーコンの旨みとスイートコーンの甘味が調和した子ども達に人気のあるスープです。彩りにパセリを使用しています。 『かぼちゃプリン』は、液卵、かぼちゃペースト、牛乳、クリーム、砂糖を合わせてミニバットに入れ、焼き物機で焼き上げたデザートです☆☆☆ 4年生 書き初め少し前になりますが、習字の時間では「書き初め」にチャレンジしました! 毛筆こそ久しぶりに使うのに、ましてや大きく長い半紙に書くとは・・・みんな習字の良さや難しさを存分に味わいながら、静かに集中して『美しい空』に取り組んでいきました。 力強く、また「美しい」文字が書けたのではないでしょうか。 その思いをしっかりともちつつ、残る短い3学期を大切に過ごしていってほしいものです。 |
|