令和7年度が始まりました。池島小学校創立50周年よろしくお願いします。

速さ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 キリンとカンガルーとダチョウでは、どの動物が一番速いでしょう。道のりと時間がわかればなんとかなりそうです。何を何で割るのか?

きれいな声で

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生は「あの雲のように」というきれいな旋律の曲を学習していました。初めてタイ(音を長く伸ばす)を知りました。大きな声で歌えませんが、きれいな声で歌っていました。

立方体の展開図

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の算数科では、立方体の展開図を描いて組み立てていました。なんと!11種類もあるそうです。うまく描けるかな?

紙版画

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は図工科の時間に紙版画を作っていました。「○○しているわたし」です。サッカー、なわとびなど動いてるところの表現を上手に表していました。

学校を紹介しよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生が国語科の時間に「学校を紹介しよう」という学習をしていました。来年入学してくる新入生のみんなに学校のことを紹介する文章を作ります。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 朝会(T) ネットワーク切り替え(第2回)
3/8 給食自主管理(16:00〜) 校務支援パソコン等切り替え
3/10 校内人権実践交流会(16:00〜)
3/11 池島タイム 6年通知表提出

運営に関する計画

学校協議会 開催案内

学力・体力等調査

学校だより

校長経営戦略支援予算

教員の働き方改革

学習者用端末

がんばる先生