天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

授業研究

 本日2時間目、5年2組で音楽の授業研究を行いました。リコーダーの演奏では十分に距離をとって行います。
 「威風堂々」の鑑賞では、曲想の変化などから、音楽の盛り上がる所を意識して聴いていました。授業が終わった後も、「威風堂々」のビデオを見ていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校庭の花

 体育館前にある白梅が一輪咲きました。
画像1 画像1

朝の様子

 6年生が楽器を体育館に運んでいます。いよいよ体育館で、合奏の練習が始まります。
画像1 画像1

3月1日(火) 登校の様子

 おはようございます。弥生3月です。あと一月、元気にすごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

下校の様子

 お友だちと、ランドセルのカバーを直していました。
 明日も元気に登校しましょう。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 委員会活動(最終)
3/8 登校指導 PTA交通安全指導
3/9 学級清掃 ひまわり
3/11 卒業茶話会 天王寺中卒業式