天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えました。

授業の様子

 3年2組の英語の様子です。What do you want?と色や形、ほしいものを答えたりたずねたりする言い方を学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

天小いろいろ

 地域の方が生涯学習のあときれいな花を活けてくださいました。ありがとうございます。
画像1 画像1

全日本教育工学研究協議会全国大会

 11月19日(金)に大阪市教育センターで、全日本教育工学(JAET)研究協議会全国大会(大阪大会)がオンライン開催されました。テーマは「ICT活用を通した未来につなげる新しい学習スタイル」で天王寺小学校が授業の公開と研究成果を発表しました。
 大阪教育大学大学院准教授 寺嶋 浩介先生のご指導のもと、天王寺小学校のこれまでの取り組みを全国に向けて発表することができました。寺嶋先生ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月22日(月) 登校の様子

 おはようございます。今日は一日中雨の予報です。教室等で静かにすごしましょう。
 また、明日から寒くなります。かぜなどひかないように、体調にも十分気をつけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

休み時間

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は天気が良かったので20分休みも昼休みも元気に遊ぶ姿が見られました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 委員会活動(最終)
3/8 登校指導 PTA交通安全指導
3/9 学級清掃 ひまわり
3/11 卒業茶話会 天王寺中卒業式