天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えました。

今日の給食

 今日の給食は、あかうおのしょうゆだれかけ、みそ汁、こまつなのいためもの、ごはん、牛乳です。いただきます。
 給食委員が更衣で遅れている間、校長先生が給食当番さんの確認を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

 5・6年生の運動会の練習の様子です。本番の衣装を身につけて練習をしました。「メダル級の思い出に残る運動会に!」にしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子

 1・2年生の運動会のかけっこの様子です。本番と同様に、ピストルの合図でスタートしました。子どもたちがおどろかないように、ピストルの火薬は少なくして大きな音が出ないようになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育朝会

 成績発表や優勝旗授与など、子どもたちの堂々とした姿を見てほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育朝会

 本日体育朝会を行いました。運動会の閉会式の練習で、児童席からの移動や成績発表等の練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 委員会活動(最終)
3/8 登校指導 PTA交通安全指導
3/9 学級清掃 ひまわり
3/11 卒業茶話会 天王寺中卒業式