天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えました。

ティアラさん

 緊急事態宣言が解除となり、10月1日より朝や昼にティアラさんに来ていただき、図書館を開放してもらっています。本の大好きな子どもたちも大喜びです。いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

 今日の給食は、ピリ辛丼、中華スープ、ソフト黒豆、牛乳です。いただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子

 2年2組の国語の様子です。単元は「ことばで絵をつたえよう」です。相手にしっかりと伝わるように、順序や様子をあらわす言葉を考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子

 1年1組の学活の様子です。遠足のしおりをプロジェクターに写して説明しています。
画像1 画像1

授業の様子

 2年1組の図工の様子です。コスモスの絵を仕上げています。作業が終わった児童は、タブレットで「NHK for school」を観たりタイピングの練習などをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 委員会活動(最終)
3/8 登校指導 PTA交通安全指導
3/9 学級清掃 ひまわり
3/11 卒業茶話会 天王寺中卒業式