8月25日(水)、子どもたちが元気に登校してきました。
8時50分から、2学期始業式を行いましたが、どの学年も開始の時間より早く集合することができました。
校長先生からは、この夏のオリンピック・パラリンピックの話や、林間学習で5,6年生が力を合わせて行動し良い体験活動ができたこと、2学期には盛りだくさんの行事があり、一人一人めあてを持って頑張ってほしいとのお話がありました。
4年生の児童からは、夏休みの学童で夏祭りが楽しかったこと、2学期に算数の計算や体育の水泳を頑張りたいと発表がありました。1年生の児童からは、1学期生活科で朝顔を世話をしたこと、2学期は運動会でかけっこを頑張りたいと発表がありました。
その後、図工の作品の表彰があり、昨年度の作品について、3年生と4年生の児童が表彰されました。
生活指導の先生からは、夏休み中ケガや事故がなかったこと、8.9月の生活目標についての話等がありました。
子どもたちは、休み時間も仲良く元気よく遊んでいました。コロナ禍ですが、2学期も健康に気をつけて過ごしていきたいですね。