入学・進級おめでとうございます。令和6年度もよろしくお願いします。

10月21日 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
〜献立〜
おさつパン・はくさいのクリーム煮・あつあげのごまじょうゆかけ・豚肉と三度豆のオイスターソースいため


 はくさいのクリーム煮は、鶏肉・はくさい・玉ねぎ・チンゲンサイ・にんじん・生しいたけを使用し、牛乳・クリームを加えて煮ます。でん粉でとろみをつけた中華風のクリーム煮です。

 生しいたけを、型で抜いています。『ラッキーしいたけ』です。

 あつあげのごまじょうゆかけは、焼いたあつあげに、砂糖・濃口しょうゆ・ごま油・いりごまで作ったタレをかけています。

 豚肉の三度豆のオイスターソース炒めは、豚肉・三度豆を炒め、濃口しょうゆ・オイスターソースで味付けしています。




4年生 社会見学 その13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

浄水場見学と水道教室が終わった後は、楽しみにいたお弁当の時間です。

みんなで美味しく『いただきます』

(12時15分頃)

4年生 社会見学 その12

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

組み立てた実験装置に、青い色を付けた水を入れて『ろ過』すると、

無色透明なきれいな水になりました。(実験成功!)

(11時25分〜11時45分頃)

4年生 社会見学 その11

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教えていただいた通りに、実験装置を組み立てています。

上手にできているかな?

(11時25分〜11時45分頃)

4年生 社会見学 その10

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水道局の方に、実験の方法を教えていただいています。

上手に実験することができるかな?

(11時15分頃)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31