3月4日(金) 6年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 音楽科「合奏」 パートに分かれて、合奏の練習をしていました。 2枚目 挨拶かるた 来週のあいさつ運動にむけて、学校全体で作ったあいさつかるたに取り組んでいました。 3枚目 テスト直し 戻ってきたテストのやり直しをしていました。 3月4日(金) 5年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 次の六年生に向けて、がんばりたいことを考えたり 情報モラルの発表に向けて、計画を確認したりしていました。 3月4日(金) 4年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育科「スポーツテスト」 研究教科として取り組んだ体育科のまとめのスポーツテストに取り組んでいました。 2枚目 図画工作科「トントンつないで」 木片を釘を使ってつないでいました。 3枚目 理科「水の姿」 まとめの学習をしていました。 3月4日(金) 3年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 国語科「外国のことを紹介しよう」 グループになって、外国のことを調べていました。 2枚目 体育科「持久走」 自分のペースで、無理のない範囲で走っていました。 3枚目 書写「木」 習字の学習に取り組んでいました。 3月4日(金) 2年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 算数科 ドリルを使って、学習をしていました。 2・3枚目 生活科「1年生に向けて」 2年生になったら学習することを学習者用端末を使ってまとめていました。 グループになって、発表資料ができたら今の一年生に報告するようです。 |
|