9・2新しいC−NETの先生がりりあんです着任されました
9月からC−NETの先生が変わりました。名前は、リリアン・バルデス先生です。初日から5年、4年、6年と1時間目から6時間目まで担任の先生と授業を進めていただきました。自己紹介では、自分の国の名前や好きなスポーツ、年齢までクイズにして話してくださいました。また、国旗を使って色や形の名前を英語で言ったりもしました。「いろいろなスポーツの格好をしてくれて面白かった。」「名前を言うときに『リリアンです。ユリアンじゃありません。』とギャグを言ってくれて楽しい。」と子どもたちの反応も上々です。これからも楽しく英語の学習を進めて行けそうです。
【お知らせ】 2021-09-03 15:15 up!
8.31 明日に持ってくるものなどの連絡
2年生のみなさんへ
水曜日の時間割の用意をして登校
1組は体育あります。(2組は体育ありません)
13:30ごろ下校
3年生のみなさんへ
水曜日の時間割の用意をして登校
13:30ごろ下校
4年生のみなさんへ
水曜日の時間割の用意をして登校
課題を終わらせて持ってくること
13:30ごろ下校 (代表委員は14:40ごろ下校)
5年生のみなさんへ
時間割通り用意して登校(5時間目は委員会活動)
教科書(下)を配布します。持ち帰り用の袋を持ってくること。
パソコンの設定変更をします。必ず持ってくること。
6年生のみなさんへ
1組 水曜日の時間割+国語の用意
2組 水曜日の時間割+理科の用意 ※リコーダー忘れないでね
5時間目 委員会活動(アルバム撮影)
パソコン持ってくること。
【お知らせ】 2021-08-31 13:40 up!
8/31 1年生 保護者様
明日の登校についての連絡いたします。
明日の連絡
持ち物
・国語、算数の教科書(ノートはいりません)
・カタカナ帳
・漢字ドリル
・図書の本
・連絡帳、筆記用具
・給食の用意
宿題
・音読、計算カード
連絡
・図画工作科で絵の具を使います。
(汚れるのが気になる人は、着替えを持ってきてもよいです。)
・4時間授業で1時半頃、下校です。
・泥遊びは、10日(金)に延期です。
・朝顔、鍵盤ハーモニカがまだの人はできるだけ今週中にお持ちください。
よろしくお願いします。
【お知らせ】 2021-08-31 13:39 up!
新型コロナウイルス感染症の発生に伴う臨時休業の解除について
本校の臨時休業措置について、ご理解ご協力を賜り、心より感謝申しあげます。
保健福祉センターや教育委員会と連携し、消毒作業を行い感染の拡大防止の対策を行ってまいりました。
保健福祉センターから濃厚接触者に該当する者はいないと判断されました。それにより、学校の安全確認ができましたので、明日、9月1日(水)から学校を通常授業で再開いたします。
今後も室内の換気、消毒、手洗い、うがいを子どもたちに呼びかけるなど感染対策を十分に行ってまいります。また、状況の変化や対応をお願いする場合は、保護者メール、学校ホームページ等でお知らせいたします。
なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。
放課後いきいき活動も明日9月1日から通常通り再開されます。
大阪市立東粉浜小学校
校 長 川畑 広道
【お知らせ】 2021-08-31 10:01 up!
8・30緊急連絡 新型コロナウイルス感染症に発生に伴う臨時休業について
「緊急連絡 新型コロナウイルス感染症の発生に伴う学校休業の実施について」
このたび、本校児童が新型コロナウイルス感染症に感染したことが判明いたしました。本日は急なことにもかかわらずご対応いただきありがとうございました。
現在、保健福祉センターや教育委員会と連携し、対応しておりますが、保健福祉センターの疫学調査が終わっていないことや感染の拡大防止の対策さらに継続的な健康観察と安全確認を行うため、8月31日(火)は、学校休業といたします。なお、学校休業中のいきいき放課後事業への参加はできません。9月1日以降の対応については、決定次第学校ホームページと保護者メール等でお知らせいたします。
ご家庭におかれましては、お子さまの健康観察を行い、必要に応じて、学校へご連絡いただきますようお願いいたします。また、不要不急の外出はお控えください。
なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をお願いいたします。
お子さんが濃厚接触者と判定された場合は個別に連絡させていただきます。
保護者の皆さまにもご心配をおかけいたしますが、何とぞご理解ご協力をお願い申しあげます。
大阪市立東粉浜小学校
校 長 川畑 広道
【お知らせ】 2021-08-30 17:30 up!