保護者、地域の皆様におかれましては、平素より、本校の教育活動にご理解・ご協力いただきありがとうございます。
TOP

7・5 〜9 ヘルス ウィーク

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「保健委員会がHealth weekに取り組んでいます」
7月5日から9日はHealth weekです。Health weekというのは、自分の健康について振り返ってみようという1週間のことです。最近体がだるい、やる気がでない、イライラする、何かにぶつかったりつまずいたりするケガが多い、食欲がない、忘れっぽい、そんなことはありませんか? 細菌やウイルスで引き起こされる病気もあれば、不健康な生活によって体調をくずしたり、注意散漫になってケガをしやすくなることもあります。保健委員会では、各チームで1つテーマを決めて、健康について考えてもらおうと呼びかけをすることにしました。Health week中は2時間目の休み時間と昼休みに放送をします。小学生時代に身についた健康的な生活を送ろうとする態度は、大きな財産です。放送を聞いて、
ここはできていないなと気づいたことがあれば、自分で変えることができます。生活を見直して、夏を健康に過ごしてほしいなと思います。

7・2 5年プール開き

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日5・6時間目に5年生がプール開きを行いました。青空の下でというわけにはいきませんでしたが。新しくなったプールに一番に入りました。新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から2m以上離れる、マスクを外すのでおしゃべりはなし。ということでいつもとはずいぶん違ったプール水泳の授業になりました。今年度は5・6年生だけが水泳の授業を実施します。いつものように歓声を挙げての状態ではありませんがそれなりに子どもたちは楽しんでいました。

7・2 4年漢字検定

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4年生が漢字検定を受けました。3年終了時に相当する漢字が出題される8級を中心に受けました。これは住吉区役所の新しい事業の一つとして始まりました。各学校で1学年が受けます。本校は4年生が受けることにしました。全員合格して欲しいですが、これをきっかけに漢字にもっと興味を持ってくれればうれしいです。終わってから子どもたちは、「絶対合格する。」「病気の病のやまいだれの中がわからなかった。」「昨日の晩も今朝も練習したから大丈夫。」「ひとつだけわからなかったから思いついたものを書いた。」「難しかった。」「時間が余ったから寝ていた。」と感想は様々でした。来年も4年生が受けることになります。今からしっかり漢字の学習に取り組んでくれればと思います。

6・24 ミニトマトおいしそうにです

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生が育てているミニトマトがおいしそうになっています。毎日ビニール袋を持って赤くなったトマトを収穫して家に持って帰っています。自分で育てたトマトは格別の味がするようです。

6・23 朝顔の花が咲いたよ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生が育てている朝顔の花かたくさん咲いています。今年の朝顔の花はいつもより一回り大きい気がします。種は2年生からもらったものです。毎日水やりをし、そのたびに「大きくなってきれいな花をさかせてね。」と声を掛けたからでしょうか。とてもお立派な花が咲いています。しぼんだ花を摘んで色水遊びもしました。種を取って次の1年生にプレゼントにします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31