学校ホームページの常時簡易ページ設定の解除について
毎日300を超えるアクセス ありがとうございます!
先月、大阪市教育委員会事務局から、当面の間常時簡易ページでの表示になること、システムダウンを避けるための措置で、学校ホームページの記事更新は、「新型コロナウイルスに関する記事」または「緊急のお知らせ」以外控えるように、と連絡があり、毎日たくさんアクセスしていただいている中、学校の様子がお伝え出来ないことをとても心苦しく思っていました。
が昨日、本日(2月4日)より常時簡易ページの設定解除、の連絡がありました!
そんな訳で今日から「新型コロナウイルスに関する記事」または「緊急のお知らせ」以外の更新を再開いたします。
これまで記録しておいた学校生活の様子も合わせて、順次紹介していきますので楽しみにしていてくださいね。
今回は大阪市教育委員会事務局からの突然の指示ではございましたが、いつもご理解ご協力いただきありがとうございます。
【お知らせ】 2022-02-04 08:49 up! *
3年生28日の課題
1月28日(金)
〇国語
・1組・・・漢字ドリルP13 11〜20をノートに2回書く。
・2、3組・・・漢字ドリルP13 1〜10をノートに2回書く。
☆全クラス
・音読
・教科書P87 1〜7(ノートに、文章で整理して書く。)
〇算数
・P78、P79(ノートに書く。)
・教科書P80を教科書に書く。
・P111、P112(しっかりチェック)「小数」
・ノートに、筆算でする。(文章題は式、筆算、答えを書く。)
〇その他
・リコーダー
※漢字ドリルのみ、クラスによって学習する内容が違います。
【3年】 2022-01-27 18:17 up!
4年生の保護者の皆様へ(27日)
学校一斉休業が続き、ご心配をおかけしております。
ご家族の体調、お変わりありませんでしょうか。
明日のお子様の学習課題についてお知らせします。
〇算数ドリル 58・59・63
〇国語 「数え方を生みだそう」音読
〇漢字ドリル 9・10・11・15・16・17・18・21・22
ドリルに「正しく」「丁寧に」書きこむ。
〇自主学習
学校の授業時間に学習に取り組むようお声がけよろしくお願いします。
※ドリル等を提出している児童の分は、ポストに入れるようにします。
※タブレットとACアダプタがまだお家にある場合、月曜日必ず学校に持ってきてください。
くれぐれも、体調にお気をつけてお過ごしください。
【4年】 2022-01-27 16:37 up!
休業中の家庭学習(5年生)追加分
休校中の学習の追加分です。
次の課題も家庭で取り組むよう子ども達にお伝えください。
☆算数
・教科書たしかめポイント
P40、54、71 (算数ノートにする)
☆国語
・漢字ドリル
39の1〜20(漢字ノートにする)
9 14 19 27(漢字ドリルにして自分で答え合わせもしておく。)
・音読
枕草子(P200〜203) 短歌(P204〜209) 熟語(P210〜211)
☆自主学習
(算数教科書P134、135の5年生のまとめ・P138〜141のしっかりチェック・SDGsについて等)
※タブレット・ACアダプタを持ってきていない児童は月曜日(1月31日)に必ず持ってくること。
なお「学校ホームページ」各学年の項(ページ)にも同様の内容をアップしていますのでご覧ください。
【5年】 2022-01-27 16:10 up!
中学校の制服採寸について
本日、6年生児童を対象にした、中学校の制服採寸を予定通り実施いたします。
時間および場所は、次のとおりです。
時 間:午後4時〜5時30分
場 所:講堂
入り口:南門
来校の際には体調を確認していただき、発熱、咳、のどの違和感等がある場合は、来校を控えていただきますようお願いいたします。
なお今後、新型コロナウイルス感染症に関して新たな状況の変化により採寸が実施できなくなることもあります。
そのようなときは、学校ホームページ及び保護者メールでお知らせいたします。
おまめなご確認をお願いいたします。
前回にもお知らせしたとおり、1月中に採寸をしておかなければ制服が間に合わない可能性があるようです。
本日、採寸ができない場合は、1月中に中西学生服店まで採寸に行っていただくようお願いいたします。
【6年】 2022-01-27 12:19 up!