生徒会スローガン「笑顔咲き 個性輝く 我が美津島」

12月10日(金)1年生校外学習

一年生校外学習の第二陣出発です!
みんなで自主的に整列し、素晴らしいです。
さあ、楽しみましょう!
画像1 画像1

12月10日(金)1年生校外学習

加島駅から、三分割で、野田阪神へ移動しています!
校外学習始まります!
画像1 画像1
画像2 画像2

12月9日(木) 本日の給食

【学校給食献立コンクール最優秀賞作品】
じゃこ菜っ葉ごはん
豚肉のスタミナ焼き
あつあげと冬野菜のあったか煮
牛乳
<献立のねらい>寒い季節を元気に過ごすために、食欲がわく献立を考えました。ちりめんじゃことだいこん葉でごはんが進む一品、にんにくと白みそで風味よく焼いた豚肉、旬の冬野菜を使い、でんぷんでとろみをつけた体が温まる煮ものを組み合わせました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日(水)生徒議会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
放課後、生徒議会が開かれました。はじめに各委員会からの報告を行いました。生徒会からは今年度中に「ボランティア清掃」を行うので生徒議会のメンバーはぜひ参加協力してくださいと連絡がありました。また、生徒会担当の先生からは、3学期の取り組みとして「書き損じハガキ」の回収を行う連絡がありました。「書き損じハガキ」は 視覚障がい者を支援する団体に寄付する予定です。詳しくは、冬休み前に発行するウィンターホリデー(冬休みのしおり)でお知らせします。

12月8日(水) 1年生女子体育

画像1 画像1 画像2 画像2
雨上がりのグランドでは、1年生女子の体育でソフトボールを行っています。通常のソフトボールでは、投手がボールを投げますが、なかなかバットにボールに当てることが難しいので、コーンの上にペットボトルをつけて、その上に乗せたソフトボールをバットとで打つところから始めています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

本日の配布文書

月中行事予定

年間行事予定

美中だより

保健だより

進路だより

中学校のあゆみ

学校評価関係

学校協議会関係

いじめ防止対策基本方針

事務室関係

美中元気アップ地域本部事業

進路説明会