防犯・薬物乱用防止教育3月18日、本年度の防犯・薬物乱用防止教育を時節柄オンラインで行いました。 今回は東淀川区警察の方に加え、地域防犯の方々にも参加いただき、あたたかいメッセージをもらいました。 地域防犯の方々は、お隣の西淡路小学校と淡路中学校の児童・生徒の登校支援として、見守り活動をしていただいている日頃から大変お世話になっている泉 雄二郎さんと若林 隆夫さんです。 1・2学年 3学期期末考査本日より、国民の休日(天皇誕生日)を挟んで3日間、1・2年生が本年度最後の校内定期テストである3学期期末テストを受験します。 テスト時程は1・2年生それぞれ画像の通り。 それぞれがそれぞれの教室で同級生として受ける最後のテスト! 1年間の締めくくりとして、また次年度新学年に向けて、悔いのないよう頑張って下さい!! 75期2年生 障がい児・者教育「車椅子バスケ」 其の三最後に3名の選手から、車椅子バスケを始めたきっかけや、車椅子と共に歩むことになる前後での心境の変化、日常生活で取り入れている工夫など、実に様々なお話をしていただきました。 生徒や教員からの質問にも快く答えてくださり、車椅子バスケを通して、インクルーシブとは何かを考える貴重な時間となりました。 75期2年生 障がい児・者教育「車椅子バスケット」 其のニ車いすの乗車体験のあとは、各クラスごとのチームに分かれて、実際に試合を行いました。 昨年の体育で行ったバスケとは違い、車椅子の操作に手こずったり、シュートがうまく打てなかったりしましたが、懸命に車椅子を漕いでボールを追いかけ、シュートが入った時には、敵味方関係なくみんなで喜ぶなど、終始楽しそうにプレイしていました。 75期2年生 障がい児・者教育「車椅子バスケット」 其の一先週の金曜日、2年生では5・6限の時間を利用して、車椅子バスケを通しての障がい児・者教育を行いました。 今年度は堺市を拠点として活動している車椅子バスケットボールチーム「SAKAIsuns」に所属する3名の選手とスタッフの方にお越し頂き、競技用車椅子の乗車体験や、講話を聞かせていただきました。 |