TOP

2月28日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、まぐろの甘辛焼き、豚汁、茎わかめのつくだ煮、ごはん、牛乳です。まぐろは、砂糖、みりん、しょうゆ、サラダ油で下味をつけ、白ねぎを混ぜて、230度のオーブンで15分間焼きます。茎わかめのつくだ煮は、ごはんが進む一品でした。
 今日の給食の感想を聞いてみると、高学年の人に特に茎わかめは人気があり、「コリコリとしていておいしかった!!」という声を聞くことができました。
 給食も残すところ3月のみとなりました。各学年の食に関する1年間の成長を感じます。6年生は、残り少ない給食をしっかり味わってほしいです。

2月25日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、ほうれんそうのクリームシチュー、キャベツのサラダ、洋なし(缶)、コッペパン、ソフトマーガリン、牛乳です。クリームシチューのルウは、給食室で手作りしています。今が旬のほうれんそうを使っているので、寒さで甘みが増し、おいしく、栄養価も高いです。6種類のラッキーにんじんが入っていました。ぞう、うさぎ、くま、ぶた、星、ハートです。洋なしは、「ラフランス」という品種を使っています。今日も「たくさんおかわりをした!!」「やっぱり洋なしは好きやわ!!」など、おいしかったという声をたくさん聞かせてくれました。

最後の委員会活動

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、今年度最後の委員会活動。それぞれの委員会でこの1年を振り返りました。そして、5年生から6年生へ一緒に活動して学んだことなど感謝の気持ちを、6年生からは激励の言葉を伝えました。
5年生は、これからしっかりと開平の伝統を引き継いでいってくれることでしょう。

2月24日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、すき焼き煮、もやしとにんじんの甘酢あえ、ツナっ葉いため、ごはん、牛乳です。すき焼き煮には、牛肉やとうふ、ふ、はくさいなどが使われていました。ツナっ葉いためは、ツナとだいこん葉をいため、料理酒やしょうゆなどで味つけしています。ごはんがよく進む一品でした。
 今日の給食も子ども達はとてもよく食べていました。すき焼き煮はもちろん人気がありましたが、ツナっ葉いためもとても人気があり、「ツナっ葉いためがおいしかった!!」という感想をたくさん聞くことができました。

2月22日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、鶏肉のからあげ、まる天と野菜のうま煮、焼きのり、ごはん、牛乳です。鶏肉のからあげは、鶏肉ににんにくやしょうが、塩、こしょうで下味をつけ、片栗粉をまぶし、油で揚げています。うま煮のだしは、しいたけのもどし汁を使っています。しいたけのうま味が出て、とてもおいしい煮ものになっていました。練り製品のまる天やたけのこなどが入っていました。
 今日の給食も好評で、給食を返しにきた際に、「今日の給食は今まででナンバー1だった。」「今日のような給食をまた作ってください。」「ごはんと焼きのりがよく合っておいしかった!!」など、大絶賛でした。こんなに喜んでいる子ども達の姿を見ることができてうれしくなりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31