令和7年度が始まりました。池島小学校創立50周年よろしくお願いします。

六角形を調べる

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は算数科の時間に「六角形の特徴」を調べていました。直径5cmの円から切り抜いた六角形の内角や辺の長さなど調べて一般化します。定理につながりますね。

調べ方と整理のしかた

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生がデータの整理の学習をしていました。ランダムな情報を集めて表にします。教科書のケガ調べを使い表を作成します。正しいの正の字を使うことを知りました。

はじまりの樹の神話 3

画像1 画像1
画像2 画像2
 ミュージカルを通して、子どもたちにはテーマが伝わっているようです。

はじまりの樹の神話 

画像1 画像1
画像2 画像2
原作は、日本児童文学界を代表する作家・岡田淳による「こそあどの森の物語」シリーズの第六巻。このような書籍にも親しんでほしいですね。

 

はじまりの樹の神話

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は6年生が劇団四季のミュージカル「はじまりの樹の神話」を視聴しました。コロナ禍のため劇場に行けないので、オンデマンドの視聴です。舞台には遠くかないませんが、子どもたちにはよい経験になったようです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/8 給食自主管理(16:00〜) 校務支援パソコン等切り替え
3/10 校内人権実践交流会(16:00〜)
3/11 池島タイム 6年通知表提出
3/14 集会

運営に関する計画

学校協議会 開催案内

学力・体力等調査

学校だより

校長経営戦略支援予算

教員の働き方改革

学習者用端末

がんばる先生