5年 栄養指導おせちを食べるときには、いわれを思い出しながらぜひ食べてほしいですね。 授業後の児童の感想です。 「おせちにこめられた願いを大切にしようと思った」 「いわれに日本人の想いがこめられていることが分かった」 調理員さんへのお手紙2
調理員さんへのお手紙を放送している様子です。
とても上手に読むことができていました♪ 調理員さんへのお手紙
日頃の感謝の気持ちを込めて、給食調理員さんへお手紙を書きました。今日は、1年生・3年生・5年生の代表の児童が放送でお手紙を読んでくれました。
「いつもおいしい給食をありがとうございます。」 「苦手な食べものが食べられるようになりました。」など、 感謝の気持ちをしっかり表すことができていました! 2月3日 給食☆含め煮 ☆いり大豆 ☆ごはん ☆牛乳 今日は、節分の行事献立です! 「いわしのしょうがじょうゆかけ」は、料理酒で下味をつけた開きのいわしを焼き物機で焼き、しょうが風味をきかせたタレをかけます。 「含め煮」は豚肉を主材に、じゃがいも、だいこん、にんじん、ごぼう、しめじを使用し、青みにさんどまめを使用しています。 これに、「いり大豆」を組み合わせています。 節分の日には、病気や悪い出来事を追い払うために、「鬼は外、福は内」と言って豆まきをしたり、鬼のきらいないわしの頭をヒイラギにさしたものを玄関に立てたりする風習があります。 また、年の数だけいり大豆を食べると一年を元気に過ごすことができるといわれています。 みんなおいしくいただきました♪ 2月2日 給食☆卵スープ ☆キャベツのオイスターソースいため ☆黒糖パン ☆牛乳 「中華おこわ」は、もち米に焼き豚、くり、しいたけ、調味液を加えて蒸し焼きにする。チキンブイヨンとごま油でコクと旨味を出した児童に人気の一品です。 昔は、もち米を蒸した飯を「強飯(こわいい)」と言いました。それに、ていねい語の「お」をつけて短くし、「おこわ」と呼ぶようになりました。 「卵スープ」は、鶏肉、チンゲンサイ、もやし、にんじんを具材にし、最後に液卵を流し入れます。 「キャベツのオイスターソースいため」は、オイスターソースで旨みを出したいためものです。 みんなおいしくいただきました♪ |
|