☆「頑張る子」「優しい子」「わかる・たのしい授業」「豊かな経験」 毎日の学校生活を「実り」あるものに☆

6/25 授業の1コマ 5年生 音楽 精一杯の工夫

画像1 画像1
 今週も無事に週末までたどり着くことができました。「まん延防止等重点措置」に移行しての1週間でしたが、今週で5週目となる通常授業に大きな変化はありません。最低限このままで、急激な感染の再拡大、学校生活へのさらなる制限・制約に進んでいきませんように。

 5年生の音楽のようすです。リコーダーの吹奏は、感染リスクの高い活動ということで、実施する際には、入念な感染症対策をおこなう必要がありますが、5年生では、教室での学習と並行して半分の人数、壁もしくは窓を向いて対面ではなく同一方向を向く、2mの間隔をとる、換気を十分におこなう---という対策をとって実施しました。
 昨年度も今年度も、音楽の授業では歌も歌えない楽器も吹けないという大きな制限・制約を受けています。なかなか不自由なかたちではありますが、そんな中で吹くリコーダーの音色は久しぶりということもあり、とても美しくきこえました。

6/24 今日も美味しくいただきました

画像1 画像1
今日の給食は ●鶏肉のしょうゆバター焼き ●こまつなのみそ汁 ●きゅうりのあえもの ●ごはん ●牛乳 の献立です。

給食委員会の子どもたちは、いつも放送で、今日の献立に関するミニ知識を教えてくれます。今日のお題は「バター」です。

バターは、牛乳からつくられる乳製品の1つです。
バターは、牛乳からできる「生クリーム」と「塩」を材料にしてつくります。
「生クリーム」を冷たく冷やし、機械で混ぜ合わせると、脂肪がかたまります。この脂肪のかたまりに塩を加えるとバターができます。

ふむふむ。なるほど。今日も1つ食に関する知識が増えました。

6/24 いろいろ負けず元気いっぱいです それが何よりです

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日、5年生「林間学習」保護者説明会をおこなうことができました。現在は「まん延防止等重点措置」期間で大阪モデルの「レッドステージ」ですが、7月11日まででその状態が解除され、7月25日からの「林間学習」はきっと予定通りにおこなえるはずです。
 それはもはや願いであり祈りです。確かな先行きは誰にもわかりませんが、この先、再び感染が拡大するようなことがないよう、お日さま・お星さま・神さま・仏さま---かなえてもらえるならば、どのようなものにでもすがりたい思いです。星降る鉢伏高原から、「楽しくキャンプファイヤーをおこなっています」という報告ができますように。

 今日も子どもたちは暑さにも負けず、コロナ禍にも負けず、元気にがんばっています。
 正面玄関の花たちも、1年生が大事に育ててるアサガオも、2年生が大事に育てているミニトマトも元気にがんばっています。夏は成長の季節なので、子どもたちも植物もグングンと元気に育ってほしいです。

 写真は6年生の体育の授業のようす。ボールやさまざまな器具を使って、思いどおり巧みに身体を動かせるようになることをめざす課題です。背面キャッチ、フラフープ、一輪車等々。フラフープの動きを観察していて思いましたが、上手な子の動きには過剰で無駄な動きがまったくありません。何事にも通じるかもしれませんね。

6/23 5年 林間学習の保護者説明会を開催しました

画像1 画像1 画像2 画像2
新型コロナウィルス感染症の影響により、実施の時期や内容について検討を重ねて、ようやく保護者説明会も実施することができました。来校くださった保護者の皆さま、ありがとうございました。

本日の資料をご家庭で今一度お読みいただき、ご準備くださいますようお願いします。また、当日までのお子さんの体調管理にもご留意いただき、元気に当日を迎えられますよう、重ねてご協力をお願いします。

6/23 サントリー出前授業 〜水育〜

4年生の社会科では、現在、環境に関する単元を学習しています。この日は出前授業がありました。サントリーが水や水循環について学ぶ「水育」という事業を展開しており、講師の方に来ていただきました。

子どもたちが学んだ大きなテーマは2つ
〇私たちの生活の中で水は循環し互いに影響を与えている。
〇その水は自然によって育まれる。

そして、『水を大切にするために、わたしたちにできることは何だろう』ということを一人一人が考え、授業は締めくくられました。

用意された専用のワークシートに、わかったことや考えたことをしっかりと書くことができていました。自分が「できる」と考えたことを、ぜひ、家や学校での生活で実践してもらいたいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

運営に関する計画 学校自己評価

学校協議会 学校関係者評価

校長経営戦略支援予算 計画書と報告書

お知らせ

全国学力・学習状況調査

安心ルール&安全マップ

がんばる先生支援事業

新型コロナウイルス関連