☆「頑張る子」「優しい子」「わかる・たのしい授業」「豊かな経験」 毎日の学校生活を「実り」あるものに☆

3/2 地区別児童会

「いざという時」に困らないように、今日は、地区別児童会で居住地域ごとのグループに分かれて集まり、次年度のリーダーと副リーダーを決めた後に、集団下校を行いました。

「いざという時」は災害や悪天候、事件の発生などです。おこらないにこしたことはありませんが、いつおこっても不思議ではないこと。冷静に集団下校がおこなえるように準備することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3/2 第34回 国際平和ポスターコンテスト入賞作品 その2

そしてこちらが見事銅賞に輝いた6年生の作品です。あらためて平和の尊さを考えなければならないような出来事が世界のあちらこちらでおきている昨今です。素晴らしい作品に大きな拍手です。
画像1 画像1

3/2 第34回 国際平和ポスターコンテスト入賞作品 その1

大阪市のライオンズクラブが主催する「国際平和ポスターコンテスト」で、「わたしたちはみんなつながっている」のテーマで制作、応募された多数の作品のうち、本校児童の作品が入賞を果たし、現在、北区役所に展示されているとのことです。素晴らしい作品に拍手です。この作品は5年生児童の佳作に入賞した作品です。
画像1 画像1

3/2 今日の給食 ちょっと珍しいように思います

今日の給食は、エビのチリソース炒め 中華がゆ、はっさく、おさつパン、牛乳の献立でした。中華献立ですが、中華がゆは今まで食べたことあったかな‥。珍しい気がします。

給食委員会の放送によると
米を多くの水で柔らかく煮た料理を「かゆ」と言います。中華がゆは、味のついたスープで米を煮てつくります。給食の中華がゆは、米のほかに肉だんご、大根、チンゲンサイ、にんじんが入っています‥とのこと。

今日も美味しくいただきました。
画像1 画像1

3/1 卒業を祝う会 その4 そして6年生からは

6年生からは、「さくら(独唱)」の合奏が後輩たちに贈られました。歌を歌うことができないので、模造紙をつなぎ合わせて歌詞を書き、後輩たちにメッセージとして伝えます。最高学年をバトンタッチする5年生たちに思いを伝えました。

最後は5年生がつくる花道を通って退場。卒業がピンときていなかった6年生たちも、このお祝いの会を境に「いよいよ卒業」という実感を持てたのではないでしょうか。優しく温かな気持ちのやりとりがあふれる素敵な時間でした。

次はいよいよ卒業式。校長先生から先生たちや保護者の皆様を代表して卒業証書を手渡します。たくさんの気持ちを込めて手渡します。胸をはって、立派に受け取ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

運営に関する計画 学校自己評価

学校協議会 学校関係者評価

校長経営戦略支援予算 計画書と報告書

お知らせ

全国学力・学習状況調査

安心ルール&安全マップ

がんばる先生支援事業

新型コロナウイルス関連